福井競輪場の特徴を紹介!基本情報を元にバンクの癖を分析

どうも。

競輪戦線管理人のボクです。

全国43ヶ所に配置されている競輪場。

同じ競輪場でもそれぞれ作りが違います。

したがって、競輪で勝つためには、勝負する競輪場の特徴を押さえておかなければなりません。

今回は、福井県福井市にある「福井競輪場の特徴」について徹底解説します。

福井競輪の全てを知って勝負すれば勝利は見えてくるので、ぜひ参考にして下さい。

福井競輪の本日の開催レースと予想【2024年4月25日更新】

まずは、勝負予定の方に向け、本日の開催レースをご紹介します。

福井競輪では、デイリースポーツ杯【F1】が、2024年4月24日〜26日の3日間で開催されます。

ただ、今節は平日開催となるため「福井競輪場の特徴を押さえる時間がない」という方もいるはず。

そんな方のために、管理人が見極めた狙い目レースの予想を公開するので、参考にしてみてください。

【デイリースポーツ杯|2日目10R】

福井競輪予想 出走表 2024年4月25日10R

出典:競輪JP

福井競輪予想 買い目 2024年4月25日10R

上記の予想は管理人のボクが考えた買い目です。

福井競輪に限らず、毎日鉄板レースをピックアップして今日の競輪予想を公開しています。

さらに「もっと予想が欲しい」という方に向けて、福井競輪で結果を残している無料の競輪予想サイトTOP3をご紹介!

順位 サイト名 的中率 回収率
1位 チャリ活 88% 169%
2位 競輪アンビシャス 67% 231%
3位 競輪ライジン 63% 107%

福井競輪の開催に合わせて必ず予想が公開されるとは限りませんが、公開されたら激アツです。

この機会にぜひ、活用してみてください。

福井競輪場の歴史・概要について

福井競輪 画像 1

はじめに、福井競輪の歴史・概要についてご紹介します。

福井競輪は、1950年に開設されました。

福井競輪が立地する福井県は、一般的に中部地方に分類されていますが、競輪においては近畿地区に属しています。

2004年には内装の全面リニューアルを行い、総合アミューズメント施設として生まれ変わりました。

2005年に福井市が構造改革特別区域提案として「来てみて福井けいりん特区」の政策を行い、一般入場料が特定の開催日に無料となります。

ただ、2008年より特区の取り組みが全国で施行されたため、この政策は取り消しとなりました。

そんな福井競輪は、地域住民の娯楽の場でもあり、憩いの場としても愛されています。

それでは、福井競輪の概要をさらに深掘りしていきましょう。

福井競輪場の開催レース

福井競輪 レース

福井競輪ではこれまでに様々なレースが行われてきました。

中でも【G2】ウィナーズカップ【G2】ふるさとダービー【G2】共同通信社杯などといった多くの人の注目を集める特別競走も行われています。

この他に、福井競輪所属の選手として初めてG1を制覇した・市田佳寿浩氏を称えた【F1】市田 佳寿浩カップが2019年に開催されました。

また、開設記念競輪として【G3】「不死鳥杯」が毎年7月ごろに開催されています。

次回の開催予定は、2023年7月22〜25日。

重賞レースは、実力が高い選手が集まることから予想が困難とされているので、この記事と合わせて福井競輪場の予想方法を参考に勝負してみてください。

福井競輪場のアクセス・入場料

福井県福井市にある、福井競輪のアクセス方法は以下となります。

所在地 福井県福井市明里町2-65
バス JR「福井駅」から約10分
タクシー 福井ICより約30分
徒歩 JR「福井駅」から約30分
入場料 無料
有料席 特別観覧席・ロイヤル席有り

福井競輪のアクセス方法は「電車」「車」「バス」。

駅からは距離があるので、時間を合わせて無料の路線バスを利用することをおすすめします。

バス乗り場は以下の通りです。

福井競輪場 特徴 

時刻表はこちらになります。

福井競輪場の施設

福井競輪 画像 8

福井競輪は、特別観覧室やサイクルシアターといった観戦スタンドを中心に様々な施設が設置されている競輪場です。

サイクルシアターでは、座席数が130席確保されており、全席禁煙でドリンクサービスまでついてくるので、快適にレースを観戦することができます。

各席の料金は以下の通りです。

料金
一般入場料 50円
特別観覧室 2000円
サイクルシアター 500円

有料席が設けられていることで、レース観戦に集中しやすい環境が整っています。

その他にも、福井競輪では来場者に向けたイベント等が定期的に開催されるなど、レース以外でも楽しめる競輪場です。

加えて、新型コロナウイルス対策を徹底しているため、安心して来場することができます。

そんな福井競輪は地域住民や競輪ファンから愛される競輪場です。

福井競輪場の基本情報について

バンクの特徴を分析するためにも、福井競輪の基本情報を調査しました。

調査した福井競輪の基本情報は以下の6点。

  • バンクデータ
  • 決まり手の割合
  • 平均配当
  • 車番別の勝率
  • 出目ランキング
  • 天候

それでは詳しくご紹介します。

福井競輪場のバンクデータ

福井競輪 バンク

出典:福井けいりん

施設名称 福井競輪場
バンク周長 400m
バンクレコード 10.6秒

福井競輪のバンク周長は400m。

400mバンクは、他の周長のバンクと比べて有利不利が少ないので、初心者でも予想がしやすいです。

ただ、一口に400mバンクと言っても、競輪場によってそれぞれ特徴が異なるので、全国平均と福井競輪を比較してみましょう。

項目 福井競輪場 400mバンク
見なし直線距離 52.8m 約56m
センター部路面傾斜 31°28′37″ 約30度
ホーム幅員 10.5m 10m前後
バック幅員 9.0m 9m前後
センター幅員 9.0m 8m前後

カントの傾斜は、全国平均が30度に対して福井競輪も31度と、ほとんど同じ角度となっています。

また、見なし直線距離は全国平均が56.6mに対して52.8mと短いことが特徴的です。

しかし、バンクデータ以外の細かい特徴でも大きくレース展開が変わってくるので注意が必要となります。

後に紹介する特徴をしっかり把握して勝負しましょう。

福井競輪場における決まり手の割合

競輪場によってバンクのクセが異なるため、決まり手の割合もそれぞれ異なります。

まずは、全国の競輪場の決まり手の平均値を確認しましょう。

福井競輪 決まり手 全国

差しが最も有利で55.4%。

次に捲りで26.2%、逃げが18.4%という順で有利となりました。

それに対して、福井競輪の割合は以下になります。

福井競輪 決まり手

逃げが23%、捲りが37%、差しが40%。

「差し」が最も有利で、全国平均と比べて「逃げ」の割合が高い結果になりました。

福井競輪のバンクは、見なし直線距離が短いという特徴があります。

それによって、先行選手がスピードを落とすことなくそのままゴールしやすいので、逃げの割合が高くなったと言えるでしょう。

ただ、それぞれの決まり手の割合に大きな差がないことが見て取れます。

福井競輪は、競輪学校をモデルにフェアな規格で造られたため、どの決まり手も決まりやすいバンクとなっているのでしょう。

よって、福井競輪は選手の実力が、そのままレースに反映されやすいということが言えます。

S級戦では更に差しが有利に

技術の優れた選手が集まるS級戦では、他の階級とは決まり手の割合が異なります。

福井競輪のS級戦における決まり手の割合を確認しましょう。

福井競輪場 特徴 決まり手

逃げが27%、捲りが35%、差しが38%。

他の階級と同じような結果となりました。

したがって、福井競輪のS級戦でも、脚質による差があまりないと言えるでしょう。

福井競輪場の平均配当

福井競輪における券種別の平均配当は以下の通りです。

集計期間は2022年1月〜12月のデータとなります。

券種 平均配当
2枠複 866
2枠単 1,815
2車複 1,338
2車単 2,747
ワイド 706
3連複 2,158
3連単 14,449

全国の競輪場の中では、平均より高めの数値となりました。

よって、ある程度買い目を広げて勝負しても、トリガミとなることは少ないでしょう。

そこで、福井競輪で勝負するなら全国の平均配当よりも高いワイドがおすすめです。

福井競輪におけるワイドの平均配当は706円

1点100円で購入した場合、7点以内の買い目で勝つことができれば収支はプラスです。

8回以上負ければ収支はマイナス。

よって、的中率10%以上をキープできれば理論上稼ぎ続けることが可能です。

ワイドは、的中確率が高い上に、着順を問わない券種なので、買い目を作成しやすく初心者にはおすすめ。

バンクの特徴を把握していれば、買い目に組むべき選手はおのずと分かると思います。

福井競輪場の車番別の勝率

次は、福井競輪における車番別の勝率を調査しました。

集計期間は2022年1月〜12月のデータとなります。

車番 勝率 連対率 3連対率
1番車 20.1% 37.2% 52.6%
2番車 13.3% 31.0% 44.4%
3番車 13.8% 26.7% 43.0%
4番車 11.1% 24.5% 43.2%
5番車 19.1% 33.1% 47.4%
6番車 4.1% 10.1% 18.4%
7番車 19.1% 34.3% 46.9%
8番車 0.0% 0.0% 7.9%
9番車 10.5% 26.2% 34.2%

競輪のレースでは1番車に競走得点の高い選手が配置されることが多いため、全国的に勝率が高いです。

福井競輪でも同様に1番車の勝率が最も高く、20.1%となっています。

一方で、8番車の勝率が他の車番と比べて極端に低く、0.0%となりました。

4・6・8番車は「ヨーロッパ」と呼ばれ、競走得点の低い選手が配置されやすいです。

福井競輪では、7車立てのレースが多いので、8番車は出走数が少ないですが、連対率がここまで低いことを考慮すれば、積極的に買い目に入れるのは避けましょう。

福井競輪場の出目ランキング

福井競輪の3連単における出目ランキングTOP10を調査しました。

集計期間は2022年1月~2022年7月、435走分のデータとなります。

順位 出目 平均配当 回数
1位 7-1-4 6,355 10回
2位 7-1-5 9,589 7回
2位 5-1-3 7,301 7回
2位 1-7-2 2,406 7回
5位 7-4-3 5,952 6回
5位 4-1-5 4,605 6回
5位 1-5-4 4,508 6回
5位 1-5-3 1,260 6回
5位 1-3-4 51,846 6回
10位 2-5-7 33,106 5回

全体に目を通すと、ほとんどの出目に1番車が絡んでいることがわかります。

車番別の勝率やこの出目からも分かる通り、やはり1番車が絡んでくる確率は高め。

また、1番車に次いで5番車・7番車を含んだ出目も多いです。

そのため、1・5・7を中心に買い目を組むことで、勝率アップが見込めるでしょう。

福井競輪場の天候について

競輪において天候は、レース展開を左右する重要な要素となります。

屋外バンクである限り、雨や風などの影響を受けることが多いため、競輪場が立地している地域の天候を把握しておくことが重要です。

福井市 降水量 画像

福井競輪が立地する、福井県福井市の年間平均降水量は2325mm。

日本の年間平均降水量は1718mmなので、福井市は年間を通して降水量が多いことが分かります。

雨が降ると落車が起きやすくなりレースが荒れやすいので、当日の天気には十分に注意を払ってください。

また、日本有数の豪雪地帯に位置する福井県は、冬になると1メートル超えの積雪となることも珍しくありません。

ただ、冬場になるとレースそのものが開催されなくなるので、あまり気にする必要はないでしょう。

福井競輪場のデータを元に特徴を徹底分析!

福井競輪 画像 3

集計したデータを基に分析した福井競輪の特徴をご紹介します。

紹介する特徴は以下の4点。

  • みなし直線距離が短く先行選手が有利
  • カントの癖が少ない
  • 風の強い日は番手選手が有利になりやすい
  • 降水量が多いため落車が起きやすくレースが荒れやすい

勝負する上で非常に重要な特徴となるので、しっかり把握してから勝負しましょう。

福井競輪はみなし直線距離が短いので先行の選手が有利

福井競輪 画像 4

競輪のレースは、バンクの特徴によって有利な決まり手が左右されます。

  • 見なし直線が長い:後方の選手がトップスピードに乗るための距離を確保しやすいので、追い込みタイプの選手が有利
  • 見なし直線が短い:先行選手が失速することなく逃げ切りやすい

全国の400mバンクの見なし直線の平均距離が56.6mに対し、福井競輪は52.8mと全国平均よりも短いです。

また、決まり手のデータを見ると、全国平均と比べて福井競輪では「逃げ」での決着の割合がかなり高くなっています。

したがって、福井競輪は先行選手に有利な特徴を持つバンクと言えるでしょう。

福井競輪場はカントの角度が平均的

福井競輪 画像 6

競輪場のバンクにはカントと呼ばれる傾斜が設けられており、選手の落車防止やコーナーで失速しないための役割を担っています。

カントは、みなし直線距離同様、レース展開に大きく影響する要素です。

  • カントの角度がきつい場合:大外から先頭を目掛ける際に、下り坂のようになるためスピードが出やすい
  • カントの角度が緩い場合:追い抜こうとする選手が傾斜がないことによって外側に膨らみやすい

全国の競輪場のカントの平均角度は30度。

それに対して福井競輪のカントは31°28′37″と平均的な角度となっています。

福井競輪はカントの癖が少ないため、カントの傾斜によってレース展開が大きく左右されるということは考えにくいです。

裏を返せば、福井競輪はカントの癖が少なく選手にとって走りやすいバンクと言えるでしょう。

福井競輪場で風の強い日は番手選手が有利になりやすい

福井競輪 画像 5

競輪で勝負する際は、当日の天候も加味した上で予想を立てることが大切です。

福井競輪が立地する福井県福井市は、日本海側に面しているため海から風が吹き込みます。

1年間の中で、風の強い時期は2月〜10月までの9ヶ月間。

その中でも1月は最も風が強く、平均風速は時速19.2kmとなります。

福井競輪は海側からの風を遮る建物がないため、そこから吹き込む風の影響を受けやすいです。

基本的に風向きは日によって変わりますが、福井競輪ではバックで向かい風になることが多い傾向にあります。

バック側で向かい風の場合は番手選手に有利になり、バック側で追い風の場合は先行選手または先行ラインの番手選手が若干有利です

実際に決まり手を確認すると「差し」や「捲り」の割合が高いので、バック側の向かい風が影響していることが考えられます。

福井競輪は、見なし直線距離が短いので先行選手に有利なバンクと言えますが、当日の風速や風向きによって有利不利が変わるので注意してください。

福井競輪場は降水量が多いため落車が起きやすくレースが荒れやすい

福井競輪 画像 7

福井競輪が立地する福井県福井市は、全国平均よりも年間の降水量が多く、6月〜9月と12月〜1月の時期がピークとなります。

競輪において雨は、レース展開に大きく影響する重要な要素です。

雨が降ると、地面が滑りやすく、落車などのリスクが高まるので、選手は普段よりも積極的な走りができません。

また、レースが大きく荒れることも多いので、当日の天気には細心の注意を払う必要があります。

そのため、福井競輪で大きく稼ぎたいという方は、レースが荒れやすい雨の日を狙うと良いでしょう。

福井競輪場で更に勝率を上げるための”裏技”をご紹介!!

今回は、福井競輪の概要・特徴・予想のコツをご紹介しました。

予想方法が分かったとはいえ1つ1つのレースを自分で分析する作業を困難に感じた方もいらっしゃるのではないのでしょうか。

実際のところ、初心者はもちろん競輪での勝負歴が長い方でも、ここまで徹底的に分析するのは難しいです。

そんな悩みを解決してくれるのが、競輪予想サイト!!

競輪予想サイトは、バンクの特徴・天候・風に加え選手の思惑まで推測しているため、予想精度が非常に高いのが魅力。

中でも競輪ゴクラクは情報力に優れていて、1レースの平均払い戻しが3万円を優に越える爆発力があります。

無料予想の回収率は驚異の200%超!「競輪ゴクラク」をご紹介

競輪ゴクラク

戦績 17戦13勝4負
的中率 76.4%
回収率 248.2%
累計収支 +252,000

競輪ゴクラクは、基本的な情報に加え一般的には出回らない情報まで駆使しているので、いままで検証したサイトの中でも予想精度はトップクラス。

LINEで簡単に受け取れる無料予想で、ガッツリ稼ぐことができます。

ちなみに、有料予想は「回収率」を重視した予想内容となっていて、管理人が実際に参加した結果…

競輪ゴクラク 現金

50万円以上稼ぐことに成功!!

直近のレースでも結果を残しているので、予想に参加するなら調子が良い今がベストタイミング。

メールアドレスで無料登録できるので、福井競輪で勝負予定の方はこの機会に是非チェックしてみてください!

LINE公式アカウント始動

競輪戦線の”激アツ情報”を配信するLINE公式アカウントが遂に始動!

管理人のボクが「マジで稼げる予想」をテーマにお届けしています。

ボクが今まで自腹で検証し、「当たる・稼げる」事を証明してきた数々の予想サイト。

もちろんその調子にも波がありますが、それを挽回する力も持っています。

更に言うなら、その時に1番調子の良いサイトを知っていればコスパ良く稼ぐ事も可能です。

競輪戦線では”今”稼げるサイトをLINE公式アカウントに登録して頂いた方限定で配信!

厳選された予想の「最前線」をぜひこの機会にお試し下さい。

line-qr
LINE公式アカウント

ID検索「@166iephg」

※ID検索をされる方は、先頭の「@」から入力してください。

←QRコードで友だち追加の方はこちら。

この競輪場に関する口コミ

  1. コメントはまだありません。

福井競輪場ー特徴の口コミを募集しています