競輪におけるフォーメーション買いとは?組み合わせや点数の計算方法・マークシートの書き方について!
目次
競輪のフォーメーション買いのおすすめの点数や組み合わせご紹介!
どうも。
競輪戦線の管理人のボクです。
今回は、競輪のフォーメーション買いについてご紹介します。
競輪で勝負したことがある方なら一度は「フォーメーション」という言葉を耳にしたことがあると思います。
しかし、実際に「フォーメーションって何?」と聞かれて、明確に答えられる方は意外と少ないのではないでしょうか?
すでに知っている方でも、適切な組み合わせや購入点数で勝負しなければ稼ぐことはできません。
そこで今回は、競輪における「フォーメーション買い」についてご紹介します。
フォーメーションについての概要だけではなく、稼げる組み合わせや点数の計算方法、おすすめの券種についてもご紹介するので是非最後までお付き合いください。
競輪のフォーメーション買いとは?
まずは、競輪におけるフォーメーション買いとは何かを把握しましょう。
フォーメーションという言葉は、その時々や状況に応じて変幻自在に形を変えるという意味を持ちます。
競輪におけるフォーメーション買いは「各着順に複数の車番を選択し、その組合せすべてを購入する」買い方です。
ある程度予想が絞れるときに有効な買い方で、後に紹介する「ボックス買い」と比べて購入点数を抑えることができます。
例えば、1着を1,2番の選手、2着を1,2,3番の選手、3着を1~6番の選手で指定した際の3連単の組み合わせは以下。
1着 | 2着 | 3着 | |
---|---|---|---|
1組目 | 1 | 2 | 3,4,5,6 |
2組目 | 1 | 3 | 2,4,5,6 |
3組目 | 2 | 1 | 3,4,5,6 |
4組目 | 2 | 3 | 1,4,5,6 |
このように予想した場合の購入点数は16点。
1点1,000円で購入した場合は、合計16,000円となります。
フォーメーション買いとボックス買いの違いについて
まとめて車券を購入する方法としては、フォーメーション買いの他に「ボックス買い」という方法もあります。
ボックス買いは、選択した車番の組み合わせを全て購入する買い方のことです。
フォーメーション買いは1,2,3着を指定する必要がありますが、ボックス買いの場合はその必要がありません。
そのため、好走が期待できる選手は絞れたが、着順までは予想できないという場合に有効な買い方と言えるでしょう。
フォーメーション買いと比べて的中率は高いですが、その分購入点数が増えるのがデメリットです。
例えば、1,2,3,4番の選手を3連単のボックス買いした場合の組み合わせは全部で24点となります。
フォーメーション買いの特徴について
効率良く車券購入できるのが、フォーメーション買いの一番の特徴と言えるでしょう。
選手をある程度絞った上で車券を購入するので、購入点数を抑えることができます。
更に、複数の組み合わせを購入しているので、的中率も高いです。
当たったときにはトリガミを避けしっかりと配当を獲得することができます。
しかし、ボックス買いに比べると購入点数は少なくなるので、的中率重視の場合はボックス買いのほうが適していると言えるでしょう。
競輪のフォーメーション買いする際におすすめの券種は?
券種自体は数多くありますが、細かく設定できる上に高配当を期待できるので、3連単との相性は抜群。
おすすめの買い方は、軸を2,3点。
対抗に4,5点を選出して、購入点数が10点~12点で勝負するようにしましょう。
余程オッズが低い組み合わせで決着しない限り、しっかりと払い戻しを獲得することが可能です。
ただ、着順を指定する必要があるので、3連単は予想にある程度慣れた方のみ勝負することをおすすめします。
初心者は、着順を指定する必要がない3連複で勝負するのがおすすめ。
買い方は、3連単同様に軸を2,3点。
対抗に4,5点選出して、購入点数が6~8になるように勝負するのがおすすめです。
競輪のフォーメーション買いの点数の計算方法は?
フォーメーションで車券を買うと、点数が増えて計算が面倒になり、何点買ったのか自分でもわからなくなるという方も多いようです。
ここでは一目で把握できる、フォーメーション買いの点数計算の方法をご紹介します。
フォーメーション買いの購入点数は、選んだ選手の数を掛け算することで算出可能です。
実際の例を基に計算方法を確認しましょう。
1着に1,2、2着に1,2,3、3着に1~6番を指定したとします。
まず、実際に決着しない組み合わせを省きます。
例えば、1番車が1位で決着した場合、2、3着に1番車が入る組み合わせはありえません。
また、2番車が1着で決着したの場合も、2着と3着に2番車が入る組み合わせはなくなります。
このように実際にはありえない組み合わせを除外すると、1着候補は2車。
2着候補は3車から1着を引いた2車。
3着候補は6車から1着・2着候補を引いた4車となります。
計算式は「2車×2車×4車」。
よって購入点数は16通りとなります。
計算が苦手な方は、小倉競輪場のHPに用意してある自動計算機を利用することのがおすすめです。
競輪でフォーメーション買いする際のマークシートの書き方について
では実際に、マークシートを使ってフォーメーション車券を購入する場合の書き方について、画像に沿って確認しましょう。
今回は、3連単を購入する前提で説明します。
- 競輪場名にマーク。前日発売の場合は「前日」欄にもマーク。
- 車券の種類をマーク。3連単を購入するので「3連単」欄にマーク。
- レース番号をマーク。レース番号を間違えやすいので注意。
- 1着から3着に入ると思われる選手の番号をマーク。
- 1点あたりの購入金額をマーク。円の単位を間違えないように注意。
- 購入を取り消したい場合は、こちらをマーク。
以上が3連単を購入する際のマークシートの記入方法となります。
ここで紹介したマークシートは、フォーメーションやボックス買いをする場合の専用カードです。
大抵どの競輪場にもありますが、競輪場によっては置いてない場合もあるので注意してください。
また、この専用マークシートを使った場合、1点あたりの金額は同じ金額しか設定できません。
もし、購入金額を変えて勝負する場合は、ネット投票を利用してください。
特にスマホで利用できる、競輪予想アプリがおすすめです。
キャンペーンやポイントなど、お得に利用できるので是非登録してみてください。
競輪のフォーメーション買いについてまとめ
今回は、競輪のフォーメーション買いについてご紹介しました。
紹介したポイントをまとめておきます。
- ある程度着順を絞れる際に有効
- 購入点数を増やしすぎると、トリガミになる可能性があるので注意
- 点数の計算は、選んだ車番の数から算出可能
- マークシートは組み合わせごとに金額指定できないので注意
複数の組み合わせを購入できる「フォーメーション買い」は3連単や3連複など的中率が低い券種との相性が抜群です。
穴っぽい買い目まで範囲を広げると、思わぬ大穴車券をゲットすることができるでしょう。
その反面、手広く購入しすぎると購入点数も金額も増えてしまいますので、よく検討した上で購入することが求められます。
初心者の方は、予想に慣れるという意味でもまずは競輪予想サイトを利用するのがおすすめです。
プロが予想を立てているので、最初のうちは競輪予想サイトに公開された買い目を参考に予想をたてましょう。
競輪戦線は、いままで数々の競輪予想サイトを検証してきました。
その中で稼げる競輪予想サイトをランキング形式で紹介しています。
紹介しているサイトは全て無料で利用できるので、この機会に是非登録してみてください。
\競輪予想サイト一覧/
LINE公式アカウント始動
競輪戦線の”激アツ情報”を配信するLINE公式アカウントが遂に始動!
管理人のボクが「マジで稼げる予想」をテーマにお届けしています。
ボクが今まで自腹で検証し、「当たる・稼げる」事を証明してきた数々の予想サイト。
もちろんその調子にも波がありますが、それを挽回する力も持っています。
更に言うなら、その時に1番調子の良いサイトを知っていればコスパ良く稼ぐ事も可能です。
競輪戦線では”今”稼げるサイトをLINE公式アカウントに登録して頂いた方限定で配信!
厳選された予想の「最前線」をぜひこの機会にお試し下さい。
ID検索「@166iephg」
※ID検索をされる方は、先頭の「@」から入力してください。
←QRコードで友だち追加の方はこちら。
このコラムに関する口コミ