大垣競輪の予想方法を紹介!勝率を上げるために必要な7つのポイントとは?
どうも。
競輪戦線管理人のボクです。
全国各地に点在する競輪場。
各競輪場のバンク毎にクセや特徴が異なるので、勝負する場所に適した予想方法で勝負しなければ勝つことはできません。
しかし、1つ1つの情報を精査していては多くの時間と手間を要するでしょう。
そこで今回は、岐阜県大垣市にある「大垣競輪場」の予想方法を、特徴やレース傾向を踏まえた上で競輪戦線が徹底解説。
大垣競輪で勝負予定の方はぜひ最後までお付き合いください。
目次
大垣競輪場のバンクデータ
まずは、大垣競輪はどんな特徴をもつバンクなのかを簡単にご紹介します。
大垣競輪の基本情報は以下の通り。

| 施設名称 | 大垣競輪場 |
|---|---|
| 所在地 | 岐阜県大垣市早苗町1-1 |
| バンク周長 | 400m |
| バンクレコード | 10.5秒 |
大垣競輪のバンクの周長は400m。
全国に43カ所点在する競輪場のうち、35カ所が400mバンクなため、最もスタンダードなバンクと言えるでしょう。
他の周長のバンクと比べ癖が少なく選手の実力が反映されやすいため、比較的予想がしやすいです。
ただ、一口に400mバンクと言っても競輪場によってそれぞれ特徴が異なるので、全国平均と大垣競輪を比較してみましょう。
| 項目 | 大垣競輪場 | 400mバンク |
|---|---|---|
| 見なし直線距離 | 56.6m | 約56m |
| センター部路面傾斜 | 30°37′45″ | 約30度 |
| ホーム幅員 | 10.2m | 10m前後 |
| バック幅員 | 9.0m | 9m前後 |
| センター幅員 | 7.4m | 8m前後 |
まず、見なし直線距離に注目してみましょう。
見なし直線距離が長いと、最終直線で先行選手が逃げ切れず、後方選手に追い抜かれてしまうというレース展開が多いです。
一方で、見なし直線距離が短いと、最終直線で後方選手が加速しきれず、先行選手がそのまま逃げやすいとされています。
大垣競輪の見なし直線距離は56.6mと全国平均とほとんど変わりません。
次に、カントの傾斜を確認していきましょう。
カントの傾斜が急であれば、コーナーでスピードが出やすく「捲り」が決まりやすくなります。
大垣競輪のカントは30度と、全国平均と同様になりました。
よって、大垣競輪のバンクの特徴を確認する限り、バンクの癖が少なく選手の実力が反映されやすい競輪場と言えるでしょう。
大垣競輪場で予想した方からの評判は?
現時点で、大垣競輪は癖の少ないバンクであると判断できます。
しかし、あくまでバンクの特徴のみで判断しているため、適切な予想をするためにはまだまだ情報不足です。
そこで、大垣競輪に適した予想方法を導き出すためにも、実際に予想したことがある方からの口コミを確認しましょう。
予想が全然当たらないw
いろんな階級のレースで勝負してるんだけど、レースごとに決まり手の傾向が違いすぎて予想するのが難しすぎる。
競輪のレースって雨とか風の天候に左右されやすいけど、大垣競輪はどうなんだろう?
風向きとかの詳細を踏まえて予想方法を知りたい。
一攫千金を狙ってもことごとく外れるw
的中したとしてもトリガミばっかりだから結局稼げないんだよね。
とにかく大垣競輪で稼げる方法を教えてほしい。
有利な選手の情報を知りたいといった声や、なかなか稼ぐことができないといった口コミが印象的。
先述したとおり、大垣競輪のバンクは癖が少なく選手の実力が発揮されやすいという特徴があります。
そのためレースに統一性がなく、有利な決まり手や脚質を見極めることが難しいのかもしれません。
しかし、安心してください!
競輪戦線が口コミで投稿されていたことをすべて網羅した上で予想方法をご紹介します!
大垣競輪場のデータから導き出した予想方法を解説
大垣競輪の基本情報とレース傾向が分かったところで、本題の予想方法をご紹介します。
予想方法の根拠となるデータも掲載しているので、合わせて参考にしてみてください。
「差し」を得意とする選手が有利
バンクの基本情報を確認すると、大きな癖のない競輪場と判断できます。
では、実際にはどの決まり手での決着が多いのか過去のレースデータを分析してみました。
まず、決まり手の割合の全国平均を確認していきましょう。

「差し」の割合が突出しており、全国で最も有利な決まり手であると言えるでしょう。
「差し」に次いで「捲り」「逃げ」の順になっています。
それでは、大垣競輪の決まり手の割合を確認してみましょう。
実際にはどのくらいの割合で決着しているのか過去のレース結果からまとめてみました。

全ての階級において「差し」での決着が最も多い結果となりました。
ただ、全国平均と比べると「差し」の割合は全体的に低め。
一方で「捲り」の割合は全国平均よりも高く「逃げ」の割合は階級が下がるにつれて上がっています。
よって、基本的に「差し」が決まりやすいということを念頭に置きながら、場合によっては選手の脚質と組み合わせて有利な決まり手を得意とする選手を絞るとよいでしょう。
L級戦は「捲り」を得意とする選手に注目
女子選手が出走するL級戦は、A級戦やS級戦とは違いラインを組まないことから、完全実力主義の個人戦と言えるでしょう。
更に、周回数が少ないので他の階級とレース展開が大きく異なります。
従って、L級戦に適した予想方法を考える必要があるでしょう。
実際に、大垣競輪の過去のレース結果を分析すると、他の階級と比べて決まり手の割合が異なることが分かりました。

「差し」の割合が最も高かったS級・A級戦に対して、L級戦は「捲り」の割合が高いです。
L級戦は、他の選手をブロックすることが禁止されています。
そのため、後方選手はプレッシャーを気にすることなく「捲り」を仕掛けやすいです。
過去レースの結果から見ても大垣競輪も同様に「捲り」が決まりやすくなっています。
従って、大垣競輪のL級戦では「捲り」を得意とする選手を中心に勝負するとよいでしょう。
脚質が「追い込み」の選手は大垣競輪との相性抜群
競輪において「脚質」は有力選手を絞るうえで重要な要素となります。
決まり手の傾向と有利な脚質が分かれば大垣競輪での勝率を大幅に上げることができるはずです。
全国平均と比較して大垣競輪の傾向を見ていきましょう。
まず、1・2・3着となる脚質の全国平均は以下の通りです。

1~3着すべての着順において「追い込み」の割合が高い結果となりました。
1着に関しては「逃げ」の割合も高くなっていますが2着・3着と順位が下がるにつれて割合が大きく低下しています。
それでは、大垣競輪と相性の良い脚質を確認しましょう。

すべての脚質において「追い込み」の割合が最も高く、他の脚質も含め全国平均と同じ数値という結果です。
やはり、全国の競輪場の中でも大垣競輪は癖が少ないバンクなので、数字にも偏った傾向などは現れなかったのでしょう。
よって、全国のセオリー通り脚質が「追い込み」の選手を選択することで勝率を上げることができるはずです。
当日の風向きによって予想方法を変える
競輪で勝負する際は、当日の風向きを把握しておくことが重要です。
大垣競輪は「伊吹おろし」と呼ばれる近くの伊吹山から吹き込む季節風の影響を大きく受けます。
風向きは統一性がなく、日によって変動します。
400mバンクでは、バック中央辺りから「捲り」を決めに行く選手が多いです。
バックで追い風の場合、既に先行選手はスピードに乗っており、この時点では若干先行選手が有利と言えるでしょう。
しかし、先行選手は最終直線で向かい風を受け失速するため、先行ライン番手選手の「差し」に加え3番手選手まで絡んでくるという展開が予想できます。
一方、バックで向かい風の場合は、先行選手が向かい風を受けて失速するため、後方選手がカントを使っての捲りが決まりやすいです。
最終直線では追い風になるため、そのまま捲りのラインが逃げ切っての決着か、先行ラインの2番手が絡んでくるということが予想できます。
よって、大垣競輪ではレース当日の風向きを考慮した予想をすることで勝率を上げることができるでしょう。
雨が降る日は若手選手で高配当を狙う

競輪において風と同様に雨もレース展開に大きな影響を与えます。
雨といえば、梅雨の時期である5月中旬~7月に多く降る印象をお持ちの方が多いのではないでしょうか。
大垣競輪が立地する大垣市は、梅雨の時期の中でも6月が1年を通じて最も降水量が多い月になります。
そのため、梅雨の時期の中でも特に6月は雨の影響を考慮した予想をする必要があるでしょう。
雨が降ると、地面が濡れて滑りやすくなるため、落車が起こりやすいです。
従って、実力のある選手などの落車が起きることによって、レースが荒れやすく高配当獲得のチャンスとも言えます。
特に、体力や勢いのある若手選手は落車を恐れずに攻めたレースを展開する傾向があるので、雨の日には注目するべきでしょう。
有力ラインが複数ある場合は選手の実力を重視
選手同士で組むラインのことを「スジ」と言います。
つまり、同じラインの選手が1・2着で決着すればスジ通り。
逆に、違うラインの選手が1・2着になればスジ違いになります。
スジ通りか、スジ違いかを見極めることは予想をする上で重要な要素です。
大垣競輪のスジ通り・スジ違いになる割合を確認しましょう。

大垣競輪は、全国の400mバンクの中で比較的スジ通りに決着しづらいバンクです。
バンクの癖は少ないですが、強い風の影響や降雨により、ラインが比較的千切れやすくなっていると予想できます。
よって大垣競輪では、なるべくライン内で勝負をすることを避け、選手の実力を重視した予想をするのがよいでしょう。
特に、有力ラインが複数ある場合やライン内で実力に差がある場合はラインが千切れやすいので、注意してください。
開設記念競輪は「捲り」を得意とする選手で勝負
大垣競輪では、開設記念競輪として【G3】水都大垣杯が開催されます。
開設記念競輪は、各競輪場ごとに開催される大きなレースなので、多くの人が勝負に参加することでしょう。
また、重賞レースなだけあって、出走する選手は全てS級と実力者ばかり。
普段のレースと比べると予想をすることが必然的に難しくなります。
そこで、水都大垣杯での予想を少しでも優位に進めるため、過去のレース結果から分析していきましょう。
| 年度 | 選手名 | 登録地 | 決まり手 | 車番 | 級班 |
|---|---|---|---|---|---|
| 2022 | 平原康多 | 埼玉 | 捲り | 5番車 | S級S班 |
| 2021 | 平原康多 | 埼玉 | マーク | 2番車 | S級S班 |
| 2020 | - | - | - | - | - |
| 2019 | 宮本 隼輔 | 山口 | 捲り | 8番車 | S級2班 |
| 2018 | - | - | - | - | - |
| 2017 | 小松崎大地 | 福島 | 捲り | 5番車 | S級1班 |
| 2016 | - | - | - | - | - |
| 2015 | 深谷知広 | 愛知 | 捲り | 1番車 | S級S班 |
| 2014 | 石井秀治 | 千葉 | 捲り | 2番車 | S級1班 |
まず、決まり手に注目すると、過去6度の開催のうち5度が「捲り」での決着です。
よって、水都大垣杯では「捲り」を得意とする選手が活躍しやすいということを念頭におき勝負するとよいでしょう。
次に、歴代優勝者の級班に注目してください。
重賞ともなれば、実力のある選手ばかりが出走するためその中でも級班が最も高いS級S班の選手が優勝しやすいでしょう。
しかし、大垣競輪ではS級2班~S級S班までそれぞれの級班の選手が優勝しています。
級班が低くても、レース当日に雨が降っていたり、直近の成績が絶好調な場合は1着になる可能性があり得るということが言えるでしょう。
よって、水都大垣杯で勝負する際は、当日の天候や直近の成績を考慮して予想をすることをおすすめします。
大垣競輪場で勝つためのポイント
ここまで紹介した、大垣競輪の予想方法をまとめておきます。
- 「差し」を得意とする選手が有利
- L級戦は「捲り」を得意とする選手に注目
- 脚質が「追い込み」の選手は大垣競輪との相性抜群
- 当日の風向きによって予想方法を変える
- 雨が降る日は若手選手で高配当を狙う
- 有力ラインが複数ある場合は選手の実力を重視
- 開設記念競輪は「捲り」を得意とする選手で勝負
以上が大垣競輪で勝つためのポイントです。
大垣競輪のバンクは癖が少ないとは言え、風の影響を受けたり、有利な決まり手の割合が全国平均と若干異なるなどといった特徴があります。
そのため、様々な条件を考慮しながら有力選手を絞らなければいけないので、多くの時間を要してしまうでしょう。
そこで、時間が無い方や競輪初心者は大垣競輪をホームとする選手を中心に予想するのがおすすめ。
ホーム選手は他県の選手と比べ圧倒的にバンクに慣れているので、レースを有利に進めやすいです。
大垣競輪をホームとする選手は計28名。
その中で紹介した予想方法にマッチする選手を2名ピックアップしたのでご紹介します。
大垣競輪場の予想方法とマッチするホーム選手をご紹介!
大垣競輪のレースに出走した際に要注目の選手を2名ピックアップしました。
今回は以下の目標別にご紹介します。
- 勝率を上げたい場合に注目すべき選手
- 高配当を狙いたい場合に注目すべき選手
それでは詳しいプロフィールや成績とともにご紹介します。
勝率を重視するなら「山口拳矢」選手に注目

| 名前 | 山口 拳矢 |
|---|---|
| 年齢 | 26歳 |
| 級班 | S級1班 |
| 脚質 | 逃 |
| 競走得点 | 111.00 |
山口拳矢選手は、大垣競輪をホームとするS級1班の選手。
2020年にデビュー以降、目まぐるしい勢いで快進撃を続け、昨年はKEIRINグランプリ出場まであと一歩というところまでの成績を残しました。
今年の6月12日に松戸競輪で行われた燦燦ムーンナイトカップでは1着を記録するなど、直近の成績は右肩上がりです。
大垣競輪での勝率を上げたい方は、出走した際に注目してみてください。
高配当を狙うなら「増田夕華」選手に注目

| 名前 | 増田 夕華 |
|---|---|
| 年齢 | 22歳 |
| 級班 | 級班 |
| 脚質 | 両 |
| 競走得点 | 50.44 |
増田夕華選手は、大垣競輪をホームとするL級1班の選手。
ガールズケイリンでは選手の実力がそのままレース結果に反映されやすいです。
増田夕華選手は勝率があまり高くないため、現時点では人気が集まりにくいでしょう。
ただ、増田夕華選手は競輪学校を全体の8位で卒業し、デビューから現在まで8度の優勝を記録するなどのポテンシャルを持っています。
まだ人気は低いものの才能の片鱗を見せ始めている今だからこそ、高配当を獲得したい方は狙い目でしょう。
出走した際は注目して見てください。
大垣競輪場の平均配当から考えたおすすめの買い方
大垣競輪の予想方法に関しては、ここまででご理解頂けたのではないでしょうか。
ここからは、大垣競輪の平均配当から考えた具体的な車券の買い方をご紹介します。
まずは、大垣競輪と全国の400mバンクにおける平均配当を御覧ください。
| 券種 | 大垣競輪場 | 400mバンク |
|---|---|---|
| 2枠複 | 1,150円 | 1,155円 |
| 2枠単 | 2,213円 | 2,201円 |
| 2車複 | 1,650円 | 1,743円 |
| 2車単 | 3,433円 | 3,614円 |
| ワイド | 667円 | 693円 |
| 3連複 | 3,498円 | 3,665円 |
| 3連単 | 21,099円 | 22,794円 |
全国の400mバンクと比べ大垣競輪の平均配当は全体的に低め。
よって、ある程度買い目を絞って勝負しなければ、トリガミとなる可能性があるでしょう。
勝負するなら全国の平均配当よりも高い「2枠単」がおすすめです。
大垣競輪における2枠単の平均配当は2,213円。
1点100円で購入した場合、22点以内の買い目で勝つことができれば収支はプラスです。
おすすめの勝負方法は…
- 「差し」を得意とし、脚質が追い込みタイプの選手を優先して5枠でボックス買い
- 7車立てレースにおいて競走得点が最も高い選手を軸に残りの選手で流し買い
1つ目の買い方は、堅めに決着しやすいレースで有効です。
2つ目の買い方は、1つ目の方法と比べて大幅に購入点数を抑えることができるので、堅めに決着した場合でもプラス収支を獲得できるでしょう。
レース当日の枠や選手の脚質、ライン構成などをしっかりと分析して使い分けてみてください。
大垣競輪場で開催予定のレース日程一覧
現段階で確認できる大垣競輪におけるレース日程をまとめておきます。
| 日程 | グレード・種別 | レース名 |
|---|---|---|
| 8月31日~9月02日 | F2 | Kドリームス杯 |
| 9月06日~9月08日 | F1 | JPF賞 |
| 9月24日~9月26日 | F2 | 未定 |
| 3月04日~3月07日 | G3 | 水都大垣杯 |
大垣競輪で開催される最も注目すべきレースは…
3月04日〜3月07日【G3】水都大垣杯!!
大垣競輪で久々に開催される重賞レースであるため注目が集まります。
重賞レースは、多くの方が予想に参加し、実力のある選手ばかりが出走するため予想が難しいです。
しかし、競輪戦線が紹介した予想ポイントを一つずつ押さえていけば勝機は見えるはず。
ここまで紹介してきた予想方法を参考に、大きく稼ぎたい方は是非参加を検討してみてください!!
【G3】水都大垣杯は入場制限されるのか!?

これまでコロナウイルス感染防止対策として、多くの競輪場で入場制限が実施されてきました。
特に、重賞レースは多くのファンが競輪場に押し寄せるため、入場制限を実施している場合がほとんどです。
3月4日〜3月7日に開催される水都大垣杯では、入場制限が行われるのか調査したところ…
いまのところ入場制限が実施されるということは確認できませんでした。
ただ、今後の情勢によっては、入場制限が実施される可能性もあるので、事前に大垣競輪の公式HPを確認しておくことをおすすめします。
大垣競輪場のライブ映像を見るなら「YouTube」がおすすめ

依然とコロナウイルスが猛威を振るう中、感染リスクの恐れから、自宅で競輪のレースの様子を見たい方もいらっしゃるのではないのでしょうか。
そのような方におすすめなのがライブ配信です!!
大垣競輪はライブ配信でレースの様子が見れるため、自宅にいながら勝負することができます。
ライブ配信を見たい方は「YouTube」を利用するのがおすすめです。
YouTubeは会員登録をせずにライブ配信を無料視聴できます。
さらに、スマートフォンとPCどちらにも対応しているため、外出先などでも気軽に視聴することが可能です。
大垣競輪はYouTubeチャンネルを開設しているので、この機会に是非利用してみてください。
大垣競輪場で楽に勝てる”裏技”をご紹介!!
ここまで大垣競輪の予想方法についてご紹介してきました。
予想方法が分かったとはいえ、自分で情報を精査するのが面倒に感じている方も多いのではないのでしょうか。
やはり、誰でも短時間で効率よく稼ぎたいと思うのが本音です。
ただ「そんなにおいしい話なんてない」と諦めてしまっている方も多いはず…
そこでおすすめしたいのが競輪予想サイトです。
競輪予想サイトは、情報収集から買い目設定までその道のプロが行っています。
そのため、精度が高く公開された予想にそのまま乗るだけで稼ぐことが可能です。
競輪戦線では、これまで数々の競輪予想サイトを検証してきました。
中でも今優れた成績を残しているサイトを紹介するので、ぜひチェックしてみてください。
-
総合評価
4.8
80%
264.8%
+3,518,830円 
不定期ではありますが目標40万円のプランにたった5千円で参加できる(新規限定)キャンペーンが開催。 投資効率80倍は他にはないので対象プランだけでも利用するのがおすすめ。
初回に限り不的中時に200PT返還されるプランが販売。200PT以下のプランなら無料予想と同等のリスクで利用できるので、有料予想初心者にはうってつけ。


最高配当 36,800円 最高配当 1,607,820円 平均配当 17,243円 最安値 20,000円 公開数 1レース 登録特典 100PT 
-
投稿者:ギア4.0
思い切って「シルバー」を購入。目標金額は50万円になってたけど、実際に得られた払い戻し金は、58万円。高めの目標設定だなと思ってたけど、これ超えてくるのはすごいなw
-
投稿者:vvs
無料予想で稼げた分で、有料プランを購入。まずベーシックから勝ってみたけど、期待以上に稼げた。これだけ稼げるなら、もっと早い段階で使っても良かったかな。
-
投稿者:匿名
初回限定プランがあつい!通常プランより安いのに、引けをとらないくらい稼げる。「スパークA」を使ったけど、一発で40万円はやばすぎ
-
投稿者:あああ
登録特典が豪華!ポイントプレゼントしているサイトは多いけど、新規登録限定のプランまで用意してくれるのはかなり珍しいんじゃない?お得に使えるからめちゃくちゃ助かりました。
-
投稿者:匿名
レース選びと投資配分が上手いから、効率よく稼げる。無駄な投資金がかからないね。ただ、予想に乗る時に投資金を1点ずつ変えないとだめなのは手間かかるけどね。
-
投稿者:名無し
投資配分してるから、1回1回調整して買わないと行けないのがめんどいな。まあ投資配分も稼ぐための作戦なんだろ
-
投稿者:dada
たまに買い目が3点のときあるから、1点100円にすればかなり安く勝負できる。他のサイトでも3点はあまりないんじゃない。
-
投稿者:voap
とりあえず1週間使ってみた。結果は驚きの負けなし。自分で予想してたらこんなことは一生ありえないんじゃないw
-
投稿者:チョコ
無料予想で5万円くらい稼げたところで、思い切ってプラン料金5万円する「シルバー」を購入。1R目は払い戻し少なくて焦ったけど、2R目大穴当てて一気に稼げた。最高。
-
投稿者:5番街
一撃で3万円の払い戻し獲得!こんなに稼げたのは1回だけだったけど、平均的に1回15,000円以上くらいは稼げてるんじゃないかな。
-
-
総合評価
4.6
71.7%
316.2%
+1,232,620円 
20〜30倍以上の払戻を連発!タイミング次第では5万円以上の払戻も獲得できることも!
堅め・穴と狙い方が異なる2種類の無料プランを使用可能!狙い方別で使える!


最高配当 61,600円 最高配当 817,020円 平均配当 35,680円 最安値 30,000円 公開数 2レース 登録特典 100PT 
-
投稿者:はたけ0505
1週間ほど使ってますが、すでにプラス10万円を突破しています。これだけ稼げるサイトは始めてだし、これからもこの調子で頼みたい。
-
投稿者:タク
AI使ってるからか精度は抜群!自分で予想したらかなり難しい穴レースをバンバン当てる。正直驚いてます!
-
投稿者:gaba
始めの3回外して不安になったけど、次のレースでプラス5万円!!マイナス分を1回で取り戻せたし、次も勝てたから、使い続けてます!
-
投稿者:ななし
とりあえず、3回使ってみたけど、全然当たらなかった、、一旦諦めます。
-
投稿者:カリブ海
無料予想2種類あるの珍しいね。しかもそれぞれ推定配当違って目的別で使えるから便利!!
-
投稿者:匿名
無料予想を5回ほど使ったけど、5万円のプラス!安定感はないけど1回当たればでかいから余裕で稼げる
-
-
総合評価
4.2
82.1%
399.8%
+2,713,380円 
買い目5点で予想を公開!1点に厚く賭けることで払戻を最大化!
1万円付近のプランが2種類も!登録特典を使えば実質無料で参加可能!


最高配当 20,200円 最高配当 1,781,000円 平均配当 13,175円 最安値 7,000円 公開数 1レース 登録特典 100PT 
-
投稿者:い
登録特典使って、初めて有料予想に参加!やすいプランだったので期待してなかったけど、10万円の払戻得られて大満足!
-
投稿者:名無し
無料予想に5回参加しました。結果的に3勝2敗と勝ち越しに成功!2万円ほどのプラス獲得です!
-
投稿者:あ
サーバーエラーで買い目届かず こっちから連絡しないと対応しない
-
投稿者:名無し
無料予想1週間くらい使って5万円くらいプラス!貯まった分で有料プラン使ったけど、一発でコロガシ成功して20万円獲得しました。こんな短期間にこれは驚き、、
-
投稿者:めぐりちゃ
お試しプランで「聖域」ってやつ使ったけど、11万円の払戻ゲット!登録特典使って3千円で買えたからまじでかい!
-
投稿者:ロード
5点予想だから最悪500円でも使えるよな。軍資金少ない自分からしたらめっちゃ助かるわ。しかも当たるし万々歳。
-
投稿者:匿名
公開から投票締切までの時間が短い。12時買い目公開で投票締切13時前はきついって。しかも1日1レース公開だし。
-
投稿者:名無し
予想精度が高いのもそうなんだけど、サポートも充実してるよなー。専属担当いるし、ラインのメッセージでやり取りできる。
-
投稿者:はからずも万車
使い始めてから今のところ脅威の5連勝!トリガミなし!これはすごいサイトが出てきたな。
-
投稿者:tosio
トリガミはないけど、払戻少ない。当たるの重視してるの分かるんだけど、これじゃ満足できないな。
-
▶︎LINE公式アカウント始動
2022年4月からこちらのアカウントにて、最新情報を完全無料で配信しています。















一攫千金を狙ってもことごとく外れるw
的中したとしてもトリガミばっかりだから結局稼げないんだよね。
とにかく大垣競輪で稼げる方法を教えてほしい。
競輪のレースって雨とか風の天候に左右されやすいけど、大垣競輪はどうなんだろう?
風向きとかの詳細を踏まえて予想方法を知りたい。
予想が全然当たらないw
いろんな階級のレースで勝負してるんだけど、レースごとに決まり手の傾向が違いすぎて予想するのが難しすぎる。