青森競輪場の特徴を紹介!基本情報を元にバンクの癖を分析

どうも。

競輪戦線管理人のボクです。

全国43ヶ所に点在している競輪場は、一つ一つ作りが異なります。

そのため、勝負する競輪場の特徴を押さえて勝負しなければ勝つことは難しいです。

今回は、青森県青森市にある「青森競輪場特徴」について徹底解説します。

青森競輪場の概要や基本情報、コースバンクのクセや傾向など、データを踏まえた特徴を余すことなく記載していますので、ぜひ参考にして下さい。

青森競輪の本日の開催レースと予想【2023年10月28日更新】

まずは、勝負予定の方に向け、本日の開催レースをご紹介します。

青森競輪では、オッズパーク杯【F2】が、2023年10月28日〜30日の3日間で開催されます。

ただ、「じっくり情報を集める時間がない」という方もいるはず。

そんな方のために、管理人が見極めた狙い目レースの予想を公開するので、参考にしてみてください。

【オッズパーク杯初日5R】

青森競輪1028-予想

出典:競輪JP

青森競輪1028-買い目

上記の予想は管理人のボクが考えた買い目です。

青森競輪に限らず、毎日鉄板レースをピックアップして今日の競輪予想を公開しています。

さらに「もっと予想が欲しい」という方に向けて、青森競輪で結果を残している無料の競輪予想サイトTOP3をご紹介!

順位 サイト名 的中率 回収率
1位 競輪の王道 100% 378%
2位 競輪オリンピア 100% 302%
3位 競輪ライジン 100% 109%

青森競輪の開催に合わせて必ず予想が公開されるとは限りませんが、公開されたら激アツです。

この機会にぜひ、活用してみてください。

青森競輪場の歴史・概要について

青森競輪 トップ

はじめに、青森競輪の歴史・概要についてご紹介します。

青森競輪は、1950年に合浦公園に開設され、1982年に現在の競輪場新築に伴い移転しました。

レース開催時期として、青森県は冬場になると積雪があるため、積雪のない4月から10月までの開催となっています。

青森県内唯一の公営ギャンブル場の青森競輪は「みちのく競輪」の通称で多くの人に利用されている競輪場です。

そんな青森競輪の更に詳しい概要を見ていきましょう。

青森競輪場の開催レース

青森競輪 レース

青森競輪ではこれまでに様々なレースが行われてきました。

その中でも【G1】全日本競輪【G1】寬仁親王牌・世界選手権記念トーナメントなどといった多くの人の注目を集める特別競走も行われています。

2012年には照明設備が設置されたことで、屋外競輪場としては初めのてミッドナイト競輪が開催されました。

また、今年は9月15日〜18日にかけて共同通信社杯【G2】が開催されます。

重賞レースは、実力が高い選手が集まることから予想が困難とされているので、この記事と合わせて青森競輪場の予想方法を参考に勝負してみてください。

青森競輪場のアクセス・入場料

青森県青森市にある、青森競輪へのアクセス方法を確認していきます。

所在地 青森市大字新城字平岡1番1
無料バス 「JR新青森駅」より車で約15分
タクシー 青森空港より車で約25分
徒歩 「JR新青森駅」より 約120分
入場料 50円
有料席 特別観覧席有り

青森競輪に訪れる方法は「電車」「車」「バス」の3種類。

最寄り駅から徒歩だと2時間程かかってしまうので、実質徒歩で行くのは不可能です。

そのため、電車で向かう方は無料の路線バスを利用してください。

乗り場については以下になります。

青森競輪場 バス停画像

路線バスの時刻表はこちら

青森競輪場の施設

青森競輪 施設 画像

青森競輪は、メインスタンドを中心に選手管理棟や駐車場が完備されている競輪場です。

選手管理棟には、全国の競輪場でも珍しい「青森競輪場温泉」が併設されています。

普段は選手が利用していますが、一般の方に開放されている日もあるので、開放日をチェックしてぜひ足を運んでみてください。

その他には、こどものひろばや、ねぶたの展示など来場者が楽しめる設備が充実。

老若男女問わず地域住民から愛される競輪場となっています。

青森競輪場のマスコットキャラクター

全国43ヶ所の競輪場には必ずと言っていいほどマスコットキャラクターが存在します。

ということで、青森競輪のマスコットキャラクターを調べてみました。

青森競輪場 マスコットキャラクター うとう君

青森競輪のマスコットキャラクターは、善治鳥をモチーフとした「うとう君」。

公式HPには、うとう君に関する情報はほとんど記載されていませんでした。

非公式でうとう君のツイッターがあるぐらいなので、一定層には人気があるようですが…

あまり公式に推されていないうとう君に対して、公式や競輪ファンからも大人気のキャラクターがもう一人います。

名前は、葵萌輪(あおいもりん)

青森競輪場 イメージキャラクター 葵 萌輪

青森競輪イメージキャラクターとして公式HPに大々的に紹介されています。

一般公募から命名された葵萌輪ちゃんですが、細かいプロフィールも設定されているので簡単にご紹介。

身長 164㎝
血液型 O型
誕生日 9月1日
星座 乙女座
趣味 サイクリング

葵萌輪ちゃんは、青森競輪のCMにも登場しているぐらい公式からも推されているキャラクターのようです。

公式ツイッターやフェイスブックも開設されていて、レース情報や結果をツイートしているので、気になる方はぜひチェックしてみてください。

青森競輪場の基本情報について

バンクの特徴を分析するためにも、青森競輪の基本情報を調査しました。

調査した青森競輪の基本情報は以下の6点。

  • バンクデータ
  • 決まり手の割合
  • 平均配当
  • 車番別の勝率
  • 出目ランキング
  • 天候

それでは詳しくご紹介します。

青森競輪のバンクデータ

青森競輪-1

出典:青森競輪

バンク周長 400m
見なし直線距離 58.9m
センター部路面傾斜 32°15′7″
直線部路面傾斜 2°51′45″
ホーム幅員 10.8m
バック幅員 9,8m
センター幅員 7.8m
最高上がりタイム 10.5秒

青森競輪のバンク周長は400mと、競輪の中で最もスタンダードな周長です。

そのため、クセが少なく走りやすい競輪場と言えますが、直線距離が比較的長いので、後方から追い込みの選手に有利とされているのが特徴。

また、カントがややきつく、捲りは2コーナーから3コーナーに仕掛けるのが有効とされています。

ただ、バンクデータ以外の細かい特徴でも大きくレース展開が変わってくるので注意が必要。

後に紹介する特徴をしっかり把握して勝負するようにしましょう。

青森競輪場における決まり手の割合

競輪場によってバンクのクセが異なるため、決まり手の割合もそれぞれ異なります。

青森競輪では、どの決まり手が決まりやすいのか過去のレース結果から集計してみました。

まずは、青森競輪で開催されたレース全体の決まり手の割合からご紹介します。

青森競輪場 決まり手

グラフを見ると差しが最も有利ということがわかります。

差しの次に有利な決まり手は「捲り」ということからも、決まり手の傾向はセオリー通りと考えるのが妥当。

2着に関しても、先行選手の逃げ切りは難しく、後方からマークしていた選手に「差し」や「捲り」決められてしまう展開が多いようです。

青森競輪場のS級戦は逃げが更に不利

青森競輪では、差し・捲りが有利、逃げが最も不利という傾向があります。

更にS級戦ではその傾向が如実に現れ、逃げの1着率は13%とかなり低い数値になりました。

青森競輪場 決まり手 S級戦

S級戦では選手の実力が拮抗しているため、コースの特徴における小さな有利不利でもS級戦では大きく勝率に影響します。

そのため、S級戦では圧倒的な実力がない限り、逃げの選手を軸にするのは控えましょう。

青森競輪場の平均配当

青森競輪における券種別の平均配当は以下の通りです。

※集計期間2022年6月〜2023年6月

券種 平均配当
2枠複 956
2枠単 2,083
2車複 1,740
2車単 2,439
ワイド 492
3連複 2,029
3連単 13,002

データ:オッズパーク

全国の競輪場の中では平均よりやや低い数値となりました。

よって、ある程度買い目を絞らなければトリガミとなってしまう可能性があると言えます。

そこで、青森競輪で勝負するなら全国の平均配当に最も近い2枠複がおすすめです。

青森競輪における2枠複の平均配当は1,117円

投資金額1,000円(1点100円、計10点)で勝負した場合、11回に1回勝つことができれば収支はプラスです。

紹介する青森競輪の特徴をしっかり把握すれば、買い目に含むべき選手は自ずと分かると思うので、引き続きお付き合いください。

青森競輪場の車番別の勝率

次は、青森競輪における車番別の勝率を調査しました。

車番 勝率 連対率 3連対率
1番車 21.9% 39.9% 53.6%
2番車 15.6% 30.3% 44.0%
3番車 14.4% 28.9% 42.6%
4番車 9.6% 21.7% 35.4%
5番車 13.1% 27.3% 41.8%
6番車 3.6% 8.4% 16.3%
7番車 15.1% 28.8% 43.7%

データ:オッズパーク

最も勝率が高いのが1番車で、21.9%となっています。

競輪のレースでは1番車に競走得点の高い選手が配置されることが多いため、全国的に勝率が高いです。

また、6番車が最も勝率が低く、他の車番とは大きく差をつけられ、3.6%となりました。

4・6・8番車は「ヨーロッパ」と呼ばれ競走得点の低い選手が配置されやすい車番の呼称として有名です。

そのため、6番車はセオリー通り青森競輪でも勝率が低くなっているのでしょう。

青森競輪場の出目ランキング

青森競輪の3連単における出目ランキングTOP10を調査しました。

集計期間は2022年1月~2032年7月、273走分のデータとなります。

順位 出目 平均配当 回数
1位 2-1-4 9,521 15回
2位 1-3-2 4,618 14回
2位 1-2-3 1,871 14回
4位 5-1-3 4,730 13回
4位 1-4-2 2,808 13回
6位 2-1-3 12,096 11回
6位 1-2-7 5,805 11回
8位 1-2-4 11,174 10回
8位 1-4-7 9,679 10回
8位 1-7-5 8,611 10回
8位 7-1-5 6,716 10回
データ:オッズパーク

全ての出目に1番車が絡んでいることがわかります。

一方で、6番車が絡んでいる出目はありませんでした。

この出目データから、競走得点が高い選手は1番車に優先的に配置。

競走得点が低い選手を6番車に配置している可能性が高いと判断できるでしょう。

青森競輪場の天候について

青森競輪は、陸奥湾の近くに立地しているためそこから吹く海風の影響を受けやすいです。

風はコース内に吹き込む際、ホームでは追い風、バックでは向かい風になります。

青森市 降水量 画像

出典:CLIMATE-DATA

青森市の年間平均降水量は1300mm。

日本の年間平均降水量は1718mmなので、青森市は年間を通して降水量が少ないことが分かります。

1年間で雨が降りやすいのは6月〜9月までの3ヶ月間。

この期間は、当日の天候に注意して勝負しましょう。

青森競輪場のデータを元に特徴を徹底分析!

青森競輪 画像 3

集計したデータを基に分析した青森競輪の特徴をご紹介します。

紹介する特徴は以下の4点。

  • みなし直線距離が短いので先行選手が不利
  • カントの傾斜がきついので番手選手が捲りを決めやすい
  • バック側で向かい風になりやすい
  • 6番車の選手はオッズが低くなりやすい

勝負する上で非常に重要な特徴となるので、しっかり把握してから勝負しましょう。

青森競輪場はみなし直線距離が短いので先行選手が不利

青森競輪 画像 4

見なし直線距離は、最終コーナーからゴールラインまでの直線距離のことを指します。

一般的に見なし直線距離が長いと、後方の選手がトップスピードに乗るための距離を確保しやすく、追い込みタイプの選手が有利になりやすいです。

一方で見なし直線距離が短いと、先行選手が失速することなく逃げ切りやすくなります。

全国の400mバンクの見なし直線の平均距離は56.6m。

それに対して、青森競輪は58.9mと平均よりもやや長めになっています。

よって青森競輪は先行選手に不利で追い込みタイプの選手に有利な特徴を持つバンクと言えるでしょう。

青森競輪場はカントが急なので番手選手が捲りを決めやすい

青森競輪-2s

競輪場のバンク(走路)には傾斜が設けられているのをご存知でしょうか。

競輪ではこの傾斜のことをカントと呼び、選手の落車防止やコーナーで失速しないための役割を担っています。

このカントは、みなし直線距離同様、レース展開に大きく影響する要素です。

なので、勝負する競輪場のカントの特徴は必ず抑えておくべきでしょう。

全国の競輪場のカントの平均角度は30度。

それに対して青森競輪のカントは32°15′7″とややきつめに設定されています。

カントが急だとコーナーで加速できるので、番手選手が捲りを決めやすいです。

よって、青森競輪はコーナーで番手選手が捲りを決めやすい特徴を持つバンクと言えるでしょう。

青森競輪場はバック側で向かい風が吹きやすい

青森競輪 画像 5

勝負する際は、当日の天候も加味した上で予想を立てることが大切です。

青森競輪は、陸奥湾から吹き込む風の影響を受けます。

特にバック側で向かい風となることが多く、強風が吹くときは先行選手が有利になり、それ以外は番手選手に有利になります。

青森競輪は、見なし直線距離が短いので先行選手に有利なバンクと言えますが、当日の風速や風向きによって有利不利が変わるので注意してください。

青森競輪場は6番車が大穴になりやすい

6番車 画像

出目データや車番別の勝率を確認すると青森競輪では、1番車に競走得点が高い選手が配置される傾向が見て取れます。

逆に6番車には、競走得点が低い選手が配置されやすいです。

よって、1番車の選手は人気が集まりやすく、6番車の選手は人気が低くなりがちです。

ただ、裏を返せば人気がないことでオッズが高くなり、当たれば一攫千金を狙うことができます。

したがって、勝率を上げたい方は1番車を軸。

逆に、高配当を狙いたい方は6番車を軸に買い目を作成するのがおすすめです。

青森競輪場のまとめ

今回ご紹介した青森競輪場については、下記の4点がポイントです。

  • みなし直線距離が短く、先行選手が不利
  • カントが急なので、捲りを決めやすい
  • バック側で向かい風が吹きやすい
  • 6番車が穴になりやすい

予想のコツをしっかり押さえて勝負すれば、高い確率で予想を当てることができるでしょう。

ただ「もっと楽に稼ぎたい」「万車券を当ててみたい」と思っている方はいませんか?

そんな方には特別に、さらなる勝率アップが見込める裏技をご紹介します!!

競輪で稼ぐなら登録必須!「競輪の王道」をご紹介

競輪の王道

戦績 15戦12勝3負
的中率 80.0%
回収率 240.3%
累計収支 +210,500

競輪の王道は、的中率と回収率を見事両立した、理想的な稼ぎ方を実現してくれます。

また、厳選された5点の買い目からなる無料予想が・・・なんと1日2レース提供中!

ちなみに、有料予想は「回収率」を重視した予想内容となっていて、管理人が実際に参加した結果…

競輪の王道 有料予想 的中

1,588,860円の払い戻しを獲得!!

直近のレースでも結果を残しているので、予想に参加するなら調子が良い今がベストタイミング。

メールアドレスまたはLINEで無料登録できるので、青森競輪で勝負予定の方はこの機会にぜひチェックしてみてください!

LINE公式アカウント始動

競輪戦線の”激アツ情報”を配信するLINE公式アカウントが遂に始動!

管理人のボクが「マジで稼げる予想」をテーマにお届けしています。

ボクが今まで自腹で検証し、「当たる・稼げる」事を証明してきた数々の予想サイト。

もちろんその調子にも波がありますが、それを挽回する力も持っています。

更に言うなら、その時に1番調子の良いサイトを知っていればコスパ良く稼ぐ事も可能です。

競輪戦線では”今”稼げるサイトをLINE公式アカウントに登録して頂いた方限定で配信!

厳選された予想の「最前線」をぜひこの機会にお試し下さい。

line-qr
LINE公式アカウント

ID検索「@166iephg」

※ID検索をされる方は、先頭の「@」から入力してください。

←QRコードで友だち追加の方はこちら。

この競輪場に関する口コミ

  1. コメントはまだありません。

青森競輪場ー特徴の口コミを募集しています