熊本競輪場のマスコットキャラクター
全国44箇所の競輪場には必ずと言っていいほど、マスコットキャラクターが存在します。
ということで熊本競輪のマスコットキャラクターを調査してみました。
熊本競輪のマスコットキャラクターは「ファイ太」くん。
ファイ太くんは、火の国熊本にちなんで火の鳥がモチーフとなっているキャラクターです。
しかし、その他のファイ太くんに関する情報は公式HPに記載されていませんでした。
ただ、熊本競輪の公式Twitterでファイ太くんの写真が掲載されているので、気になる方はチェックしてみてください。
以上が熊本競輪の概要でした。
熊本競輪場の基本情報について
バンクの特徴を分析するためにも、熊本競輪の基本情報を調査しました。
調査した熊本競輪の基本情報は以下の7点。
- バンクデータ
- 地元選手
- 決まり手の割合
- 平均配当
- 車番別の勝率
- 出目ランキング
- 天候
それでは詳しくご紹介します。
熊本競輪場のバンクデータ

競輪のバンク周長は、33バンク・400mバンク・500mバンクの3種類です。
熊本競輪のバンクは、競輪で最も周長が長い500mバンクを採用。
競輪で最もスタンダードとされている400mバンクや周長が最も短い333mバンクとは、特徴やレース展開が大きく異なります。
以上の点を踏まえて、競輪で最もスタンダードと言われている400mバンクを比較してみましょう。
バンクデータから特徴を読み取る上で注目したいのが、みなし直線距離とカントの傾斜です。
バンクにおけるみなし直線距離はゴール前の直線距離、カントは選手の落車防止やコーナーで失速しないために設けられている傾斜を指します。
熊本競輪のみなし直線距離は69.5mと、全国平均の56mより13mも長いです。
一方で、カントの傾斜は、全国平均が30度に対して29度とほとんど変わりません。
よって熊本競輪は、みなし直線距離が長いという特徴を持つ競輪場と言えるでしょう。
ただ、バンクデータ以外の細かい特徴でも大きくレース展開が変わってくるので、さらに他のデータを分析していきます。
熊本競輪場における決まり手の割合
競輪場によってバンクのクセが異なるため、決まり手の割合もそれぞれ異なります。
熊本競輪の決まり手の割合を確認する前に、まずは全国の競輪場の決まり手の割合の平均値を確認しましょう。

差しでの決着が半数以上の割合を占めており、捲り、逃げの順に割合が下がっていきます。
それでは、全国平均に対する熊本競輪の割合を確認していきましょう。

熊本競輪で最も有利な決まり手は「差し」となりました。
また、逃げの割合が全国平均と比べて低いです。
熊本競輪のみなし直線距離が長いことで、先行選手が体力を消耗して失速しやすくなるため、逃げの割合が低くなっているのかもしれません。
S級戦では更に逃げが不利に
選手同士の技術が拮抗しているS級戦では、コースの特徴における細かい部分でも大きく勝率に影響します。
そのため、決まり手の割合も他の階級とは違ってくるので注意が必要です。
過去のS級戦における決まり手の割合をグラフにしたので確認しましょう。

「逃げ」の割合が大幅に減少しました。
最も有利な決まり手が「差し」ということは他の階級と変わりませんが、他の階級に比べて「逃げ」が決まりにくいということを念頭に起き予想をしましょう。
熊本競輪場の平均配当
熊本競輪は、稼ぎやすいのか・稼ぎにくいのかを調べるために過去のレース結果から平均配当を調査してみました。
熊本競輪場の車番別の勝率
次は、熊本競輪における車番別の勝率を調査しました。
最も勝率が高いのは1番車、最も勝率が低いのは6番車という結果になりました。
競輪では1番車に競走得点が高い選手が配置され、4・6・8番車に競走得点が低い選手が配置されやすいです。
特に、6番車はどの競輪場においてもダントツに勝率が低い傾向にあります。
よって、熊本競輪の車番別勝率は全国のセオリー通りと言えるでしょう。
熊本競輪場の出目ランキング
熊本競輪の3連単出目ランキングTOP10を調査しました。
また平均配当に注目すると、万車券が4つ出ています。
さらに、1番多い出目が万車券となっているので、熊本競輪のレースは順当に決着しても高配当を獲得しやすいと言えるのではないでしょうか。
熊本競輪はみなし直線距離が長いので差しが決まりやすい

競輪のレースは、みなし直線距離の長さよって有利な決まり手が左右されます。
見なし直線距離が長ければ、後方の選手がトップスピードに乗るための距離を確保しやすく、追い込みタイプの選手が有利になりやすいです。
一方で見なし直線距離が短いと、先行選手が失速することなく逃げ切りやすくなります。
スタンダードな周長とされている400mバンクの見なし直線の平均距離は56.6m。
それに対して、熊本競輪は500mバンクが採用されており、みなし直線距離が69.5mでした。
熊本競輪は、みなし直線距離が全国で最も長いため、より一層、差しが有利であると言えるでしょう。
実際に、決まり手のデータを確認すると、熊本競輪では「差し」の割合が最も高く、半数以上を占めています。
よって、熊本競輪はみなし直線距離が長いという特徴をしっかり押さえて勝負しましょう。
熊本競輪場は雨の影響を受けやすい

熊本競輪が立地する熊本県は、全国の中でも年間の降水量が多い地域で、6月〜7月の時期がピークとなります。
雨は、レース展開に大きく影響する重要な要素です。
雨が降ることによって、地面が滑りやすく、落車などのアクシデントが起こりレースが荒れやすくなります。
そのため、普段より慎重な走りを見せる選手がほとんどですが、体力のある若手選手などは落車を恐れず積極的な走りをすることが多いです。
これによって、普段活躍している選手が雨の影響で本来の実力を発揮できなくなってしまうケースも考えられるでしょう。
レース当日に雨が降っている場合は、勝率に関わらず有利不利が変わる可能性があるので注意してください。
熊本競輪場は当日の風向きによって有利不利が変動しやすい

勝負する際は、当日の天候も加味した上で予想を立てることが大切です。
熊本競輪は、有明海から吹くの影響を受けます。
1年間の中で、風の強い時期は11月〜4月までの5ヶ月間。
その中でも2月は最も風が強く、平均風速は時速11.2kmです。
なので、1月はいつも以上に風の影響を考慮する必要があるでしょう。
熊本競輪は建物の隙間から風が吹き込み、バンク内を旋回します。
基本的に風向きは日によって変わるため、レース当日の風向きを確認して有利不利を見極めることが重要です。
バック側で向かい風の場合は番手選手に有利になり、バック側で追い風の場合は先行選手または先行ラインの番手選手が若干有利となります。
当日の風速や風向きによって有利不利が変わるので注意してください。
熊本競輪場における1番車は勝率・配当ともに高い

競輪のレースでは、1番車に競走得点が高い選手が配置され、4・6・8番車が競走得点の低い選手が配置されやすいといった、車番ごとの傾向があります。
熊本競輪では、1番車の勝率が最も高く、6番車の勝率が最も低いという全国のセオリー通りの結果でした。
セオリー通りではありますが、細かい部分に注目すると、全国的にも1番車の勝率が突出していることが分かります。
ほとんどの競輪場では1番車の勝率は20%前後。
それに対して、熊本競輪の1番車は約30%となっています。
また、出目データに注目すると、トップ10のうち、9つの出目で1番車が1着でした。
さらに、勝率が最も高い1番車が1着となっているのにも関わらず、万車券となっている出目が3つあります。
よって、熊本競輪のレースにおける1番車は勝率が高いだけではなく、高配当獲得を狙うことができる車番ということを念頭において勝負してください。
熊本競輪場で楽に稼ぐための”裏技”をご紹介!!
今回は、熊本競輪の特徴をご紹介しました。
紹介したポイントをしっかり押さえて勝負すれば、高確率で勝利することができるでしょう。
ただ、勝つためには情報収集が重要です。
いくら予想方法を熟知していても、下調べを怠ると勝つことができないので入念に情報収集を行いましょう。
情報収集に時間を割けない方や、楽に稼ぎたい方競輪予想サイトを利用してください。
精度の高い予想を公開しているので、公開された買い目通りに車券を買うだけで稼ぐことが可能です。
そんな数ある競輪予想サイトの中で、特にオススメしたいのが競輪アンビシャス。

競輪アンビシャスは、関係者や元競輪選手からの情報を基に作成した回収率に特化した予想を提供しています。
他の競輪予想サイトとは比較にならないほどの爆発力を兼ね備えており、一度の的中で数十万円以上稼げることも珍しくありません。
参考までに管理人が予想に参加した際の結果をまとめたので御覧ください。
予想サイトを使った成績 |
 |
参加回数 |
10回 |
的中 |
7回 |
的中率 |
70% |
不的中 |
3回 |
投資金額 |
100,000円 |
払戻金額 |
332,700円 |
最高払戻金額 |
110,100円 |
回収率 |
332% |
平均配当 |
33,270円 |
合計収支 |
232,700円 |
1ヶ月間参加した結果…
300%以上の回収率を誇りつつ、7割の確率で予想を的中!!
爆発力に加え高い的中率も兼ね備えています。
有料予想は「回収率」を重視した予想内容となっていて、管理人が実際に参加した結果…


175,680円獲得!!
有料予想とはいえ、ここまでの額を稼げる競輪予想サイトはほんの一握り。
これだけの結果を残しているので、競輪アンビシャスを利用する以外手はないでしょう。
精度抜群の予想を提供している競輪アンビシャスは、メールアドレスさえあればすぐに利用可能。
予想は毎日公開されているので、この機会にぜひ利用してみてください!
この競輪場に関する口コミ