どうも。

競輪戦線管理人のボクです。

全国各地に点在する競輪場。

各競輪場のバンク毎にクセや特徴が異なるので、勝負する場所に適した攻略法で勝負しなければ勝つことはできません。

しかし、1つ1つの情報を精査していては多くの時間を要するため気が遠くなってしまいます…

そこで今回は、大分県別府市にある「別府競輪」の攻略法を、特徴やレース傾向を踏まえた上で競輪戦線が徹底解説します。

ぜひ最後までお付き合いください。

別府競輪場のバンクデータ

まずは、別府競輪はどんな特徴をもつバンクなのかを簡単にご紹介します。

別府競輪の基本情報は以下の通り。

別府競輪 画像

施設名称 別府競輪場
所在地 大分県別府市亀川東町1-36
バンク周長 400m
バンクレコード 10.5秒

別府競輪のバンクは、競輪においてスタンダードな周長とされている400mバンク。

他の周長のバンクと比べ癖が少なく選手の実力が反映されやすいため、比較的フェアな環境であるとされています。

ただ、一口に400mバンクと言っても、競輪場によってそれぞれ特徴が異なるので、全国平均と別府競輪を比較してみましょう。

項目 別府競輪場 400mバンク
見なし直線距離 59.9m 約56m
センター部路面傾斜 33°41′24″ 約30度
ホーム幅員 10.0m 10m前後
バック幅員 9.0m 9m前後
センター幅員 8.0m 8m前後

別府競輪のバンクの特徴として、見なし直線距離の長さとカントのきつさが挙げられます。

見なし直線距離が長いと、最終直線で先行選手が逃げ切れず、後方選手に追い抜かれてしまうというレース展開が多いです。

また、カントの傾斜が急であれば、コーナーでスピードが出やすく「捲り」が決まりやすくなります。

よって、別府競輪のバンクの特徴から、追い込みタイプの選手に有利な競輪場と言えるでしょう。

別府競輪場で勝負した方からの評判は?

別府競輪の基本情報を確認する限り「追い込み選手が有利な特徴を持つ競輪場」ということが言えます。

しかし、バンクの特徴のみで判断しているため、一概に断定できません。

そこで、別府競輪に適した攻略法を導き出すためにも、実際に勝負したことがある方からの口コミを確認しましょう。

別府競輪って海の近くに立地してるから、海風の影響をもろに受けそう。

風が吹いた場合の攻略方法が知りたい。

バンクの特徴はなんとなく理解できたんだけど、実際のところどんな要素で勝負する選手を絞ればいいのか分からない。

別府競輪で稼げた記憶がないw

今までは自分で買い目を考えてたけど、そろそろ何かに頼らないとやっていけないかも…

風の影響や有利な選手の情報を知りたいといった声や、なかなか稼ぐことができないといった口コミが印象的。

別府競輪での具体的な攻略方法が確立しておらず、独断と偏見で勝負した結果、痛い目にあってしまっている方が多いようです…

しかし、安心してください!

競輪戦線が口コミで投稿されていたことをすべて網羅した上で攻略方法をご紹介します!

別府競輪場のデータから導き出した攻略方法を解説

別府競輪の基本情報とレース傾向が分かったところで、本題の攻略方法をご紹介します。

攻略方法の根拠となるデータも掲載しているので、合わせて参考にしてみてください。

「差し」「捲くり」を得意とする選手で勝率アップ

別府競輪のバンクは基本情報を確認すると、追い込みタイプの選手に有利な競輪場と判断できます。

では、実際にはどの決まり手での決着が多いのか過去のレースデータを分析してみました。

まず、決まり手の割合の全国平均を確認していきましょう。

決まり手 全国平均 画像

「差し」の割合が突出しており、全国で最も有利な決まり手であると言えるでしょう。

「差し」に次いで「捲り」「逃げ」の順になっています。

それでは、別府競輪の決まり手の割合を確認してみましょう。

実際にはどのくらいの割合で決着しているのか過去のレース結果からまとめてみました。

別府競輪 決まり手 画像

全ての階級において「差し」での決着が最も多い結果となりました。

ただ、全国平均と比べると「差し」の割合は全体的に低め。

一方で「捲り」の割合は全国平均よりも高めです。

カントがきついことにより、コーナーで加速しやすくなるため、全国平均と比べて「捲り」の割合が高くなっているのでしょうか。

ただ、別府競輪は見なし直線距離も長いため、最終直線で「捲り」を仕掛けた選手が逃げ切るという展開より「差し」の方がより決まりやすくなっています。

よって、別府競輪で勝負する際は「差し」が最も決まりやすいということを念頭に置き「捲り」を得意とする選手にも注目することで勝率を上げることができるでしょう。

L級戦は「捲り」を得意とする選手を選定

女子競輪選手が出走するL級戦は、他の階級とレース展開が大きく異なるので勝負する際は注意が必要です。

実際に、小倉競輪の過去のデータを分析すると、決まり手の割合が他の階級と大きく異なることが分かりました。

別府競輪 L級 画像

「差し」での決着が多かったS級・A級戦に対して、L級戦は「捲り」の割合が圧倒的に高いです。

L級戦は「ラインを組まない」「周回数が短い」といった特徴があります。

そのため、完全な個人戦であり、全員が1着のみを目指すという実力主義のレースです。

これらの特徴がレース展開にどのように影響するかと言うと、ラインを組まないことによって、選手は好きなタイミングで勝負を仕掛けることができます。

そのため、後方選手はプレッシャーを気にすることなく「捲り」を仕掛けやすいです。

カントの傾斜が急なことも相まって別府競輪も同様に「捲り」が決まりやすくなっています。

従って、別府競輪のL級戦では「捲り」を得意とする選手を中心に勝負するとよいでしょう。

ラインの総合力を見極める

競輪は他の公営ギャンブルとは異なり、基本的に最後の直線まで選手同士がラインというチームを組み、このラインの団体戦でレースが繰り広げられます。

そのため、別府競輪を攻略するのであればラインの総合力を見極めるのが非常に重要です。

そんなラインの総合力を見極めるポイントは以下の2つ。

  1. ラインの絆
  2. ラインの総合力

ラインの強さは選手の実力に依存しますが「組む人間同士の関係性」も強く影響します。

選手同士の間柄 絆の強さ
隣接地区 ★★☆☆☆
同じ地区 ★★★☆☆
同じ県 ★★★★☆
同じ競輪場仲間 ★★★★★

関係が近い選手ほど、互いの走り方やクセを熟知しているので、相手の能力を最大限引き出すことができ連携面でレースを優位に進めることが可能。

一方、関係性が薄いラインは意思疎通が取れず、実力が上位の選手でもレースを上手く運ぶことが出来なくなってしまいます。

そのため、別府競輪においても、選手の実力だけでなくラインの関係性にも着目するようにしましょう。

高配当を狙う際は4番車に注目

4番車 画像

競輪では、1番車に競走得点が高い選手が配置されやすい一方、4・6・8番車に競走得点が低い選手が配置される傾向があります。

そのため、4・6・8番車に配置される選手は人気が集まりにくくオッズが高くなりやすいです。

ただ裏を返せば、オッズが高い分、勝つことによって一攫千金を狙えるチャンスとも言えるでしょう。

別府競輪では4・6・8番車の中でも4番車の勝率が最も高くなっています。

※集計期間2022年1月〜2022年12月

車番 勝率 連対率 3連対率
1番車 21.9% 41.3% 57.0%
2番車 11.9% 28.6% 44.2%
3番車 19.9% 38.3% 53.6%
4番車 9.6% 22.4% 37.1%
5番車 24.6% 41.5% 54.6%
6番車 4.3% 9.7% 21.5%
7番車 7.2% 16.2% 29.0%
8番車 4.5% 10.2% 23.6%
9番車 17.7% 35.6% 41.0%

データ:オッズパーク

4番車の勝率は6.9%、連対率は22.4%、3連対率は37.1%です。

この結果から、4番車は4・6・8番車の中では勝率が高いため的中率が担保でき、全体の中では人気が集まりにくいので勝てば高配当が狙えるおいしい選手と言えるでしょう。

よって、別府競輪で高配当を獲得したい方は4番車を買い目に含むことをおすすめします。

開設記念競輪は「逃げ」を得意とする選手が活躍しにくい

別府競輪では、毎年開設記念競輪として【G3】オランダ王国友好杯が開催されます。

開設記念競輪は、各競輪場ごとに開催される大きなレースなので、多くの人が勝負に参加することでしょう。

また、重賞レースなだけあって、出走する選手は全てS級と実力者ばかり。

普段のレースと比べると攻略をすることが必然的に難しくなります。

そこで、オランダ王国友好杯で勝つために、過去のレース結果から分析していきましょう。

年度 選手名 登録地 決まり手 車番 級班
2022 - - - - -
2021 守澤太志 秋田 差し 9番車 S級S班
2020 浅井康太 三重 捲り 7番車 S級1班
2019 松井宏佑 神奈川 捲り 9番車 S級2班
2018 - - - - -
2017 田中晴基 千葉 捲り 6番車 S級2班
2016 岡村潤 静岡 差し 3番車 S級1班
2015 金子貴志 愛知 差し 5番車 S級1班
2014 後閑信一 東京 捲り 3番車 S級S班

まず、決まり手に注目すると、過去8年間で「逃げ」での決着は1度もないことが分かります。

よって、オランダ王国友好杯「差し」「捲り」を得意とする選手が活躍しやすいということを念頭におき勝負するとよいでしょう。

次に、歴代優勝者の級班に注目してください。

重賞ともなれば、実力のある選手ばかりが出走するためその中でも級班が最も高いS級S班の選手が優勝しやすいでしょう。

しかし、別府競輪ではS級2班~S級S班までそれぞれの級班の選手が優勝しています。

級班が低くても、レース当日に雨が降っていたり、直近の成績が絶好調な場合は1着になる可能性があり得るということが言えるでしょう。

よって、オランダ王国友好杯で勝負する際は、当日の天候や直近の成績を考慮して買い目を作成することをおすすめします。

別府競輪場で勝つためのポイント

ここまで紹介した、競輪の攻略法をまとめておきます。

  • 「差し」「捲り」を得意とする選手で勝率アップ
  • L級戦は「捲り」を得意とする選手を選定
  • 脚質が「追い込み」の選手が有利
  • ラインの総合力を見極める
  • 高配当を狙う際は4番車に注目
  • 開設記念競輪は「逃げ」を得意とする選手が活躍しにくい

以上が別府競輪で勝つためのポイントです。

別府競輪は見なし直線距離が長く、カントがきつい上に、風の影響を大きく受けるといった特徴があります。

そのため、様々な条件を考慮しながら有力選手を絞らなければいけないので、多くの時間を要してしまうでしょう。

そこで、時間が無い方や競輪初心者は別府競輪をホームとする選手を中心に組み立てるのがおすすめ。

ホーム選手は他県の選手と比べ圧倒的にバンクに慣れているので、レースを有利に進めやすいです。

別府競輪をホームとする選手は計36名。

その中で紹介した攻略法にマッチする選手を2名ピックアップしたのでご紹介します。

別府競輪場の攻略方法とマッチするホーム選手をご紹介!

別府競輪のレースに出走した際に要注目の選手を2名ピックアップしました。

今回は以下の目標別にご紹介します。

  • 勝率を上げたい場合に注目すべき選手
  • 高配当を狙いたい場合に注目すべき選手

それでは詳しいプロフィールや成績とともにご紹介します。

勝率を重視するなら「大塚健一郎」選手に注目

大塚 健一郎 画像

名前 大塚 健一郎
年齢 44歳
級班 S級1班
脚質
競走得点 103.71

大塚健一郎選手は、別府競輪をホームとするS級1班の選手。

今年でデビューから23年目を迎える、言わずとしれた別府競輪を代表するベテラン選手です。

今年の4月28日に青森競輪で行われた【G3】施設整備等協賛競輪では1着を記録するなど、重賞レースでも結果を残しています。

6月は病気による欠場が多かったですが、7月に入るとほとんどのレースでトップ3位以内に食い込むなど、調子は右肩上がり。

別府競輪での勝率を上げたい方は、出走した際に注目してみてください。

高配当を狙うなら「安東莉奈」選手に注目

安東莉奈 画像

名前 安東 莉奈
年齢 21歳
級班 L級1班
脚質
競走得点 47.44

安東莉奈選手は、別府競輪をホームとするL級1班の選手。

ガールズケイリンでは選手の実力がそのままレース結果に反映されやすいです。

安東莉奈選手はデビューして間もない新人選手なため、現時点では人気が集まりにくいでしょう。

ただ、安東莉奈選手は競輪学校を全体の8位で卒業するなどのポテンシャルを持っています。

まだ人気は低いものの才能の片鱗を見せ始めている今だからこそ、高配当を獲得したい方は狙い目でしょう。

出走した際は注目して見てください。

別府競輪場の平均配当から考えたおすすめの買い方

別府競輪の攻略法に関しては、ここまででご理解頂けたのではないでしょうか。

ここからは、別府競輪の平均配当から考えた具体的な車券の買い方をご紹介します。

まずは、別府競輪と全国の400mバンクにおける平均配当を御覧ください。

券種 別府競輪場 400mバンク
2枠複 1,190円 1,155円
2枠単 2,242円 2,201円
2車複 1,682円 1,743円
2車単 3,417円 3,614円
ワイド 664円 693円
3連複 3,535円 3,665円
3連単 20,787円 22,794円

全国の400mバンクと比べ別府競輪の平均配当は全体的に低め。

よって、ある程度買い目を絞って勝負しなければ、トリガミとなる可能性があるでしょう。

勝負するなら全国の平均配当よりも高い「2枠単」がおすすめです。

別府競輪における2枠単の平均配当は2,242円

1点100円で購入した場合、22点以内の買い目で勝つことができれば収支はプラスです。

おすすめの勝負方法は…

  • 「差し」を得意とし、脚質が追い込みタイプの選手を優先して5枠でボックス買い
  • 7車立てレースにおいて競走得点が最も高い選手を軸に残りの選手で流し買い

1つ目の買い方は、堅めに決着しやすいレースで有効です。

2つ目の買い方は、1つ目の方法と比べて大幅に購入点数を抑えることができるので、堅めに決着した場合でもプラス収支を獲得できるでしょう。

レース当日の枠や選手の脚質、ライン構成などをしっかりと分析して使い分けてみてください。

別府競輪場のライブ映像を見るなら「YouTube」がおすすめ

別府競輪 ライブ 画像

現在でもコロナウイルスは猛威を振っており、この状況がいつまで続くのか分かりません。

感染リスクなどを考えると、競輪場に直接足を運びづらいという方もいらっしゃるのではないでしょうか。

しかしながら、競輪好きであればレースの様子を見たいと思うのは当然のこと。

そのような方におすすめなのがライブ配信です!!

別府競輪はライブ配信でレースの様子が見れるため、自宅にいながら勝負することができます。

ライブ配信を見たい方は「YouTube」を利用するのがおすすめです。

YouTubeは会員登録をせずにライブ配信を無料視聴できます。

さらに、スマートフォンとPCどちらにも対応しているため、外出先などでも気軽に視聴することが可能です。

別府競輪はYouTubeチャンネルを開設しているので、この機会に是非利用してみてください。

別府競輪場で楽に勝つには・・・!?

ここまで別府競輪の攻略法についてご紹介してきました。

ご覧いただければ分かる通り、別府競輪での勝負を優位に進めるためには、様々な情報を精査する必要があります。

ただ実際のところ、自分で情報収集を行い買い目を組む作業が面倒に感じている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そんな悩みを解決してくれるのが、競輪予想サイト!!

競輪予想サイトは、実績充分のプロが予想に必要な情報を徹底的に分析し、買い目を作成しています。

競輪戦線がこれまでに検証した競輪予想サイトの中でも、別府競輪においてトップクラスの勝率を誇るサイトをランキング形式にまとめたので、是非参考にしてみてください!

トップクラスの勝率を誇る競輪予想サイトTOP3

  • トリリオンケイリン

    総合評価

    4.8
    トリリオンケイリンのサムネイル
    的中率 67.9%
    回収率 348.2%
    累計収支 +1,146,620円
    おすすめポイント

    20〜30倍以上の払戻を連発!タイミング次第では5万円以上の払戻も獲得できることも!

    堅め・穴と狙い方が異なる2種類の無料プランを使用可能!狙い方別で使える!

    無料予想
    有料予想
    最高配当 61,600円 最高配当 817,020円
    平均配当 35,680円 最安値 30,000円
    公開数 2レース 登録特典 100PT
    口コミ
    • 投稿者:はたけ0505

      1週間ほど使ってますが、すでにプラス10万円を突破しています。これだけ稼げるサイトは始めてだし、これからもこの調子で頼みたい。

    • 投稿者:タク

      AI使ってるからか精度は抜群!自分で予想したらかなり難しい穴レースをバンバン当てる。正直驚いてます!

    • 投稿者:gaba

      始めの3回外して不安になったけど、次のレースでプラス5万円!!マイナス分を1回で取り戻せたし、次も勝てたから、使い続けてます!

    • 投稿者:ななし

      とりあえず、3回使ってみたけど、全然当たらなかった、、一旦諦めます。

    • 投稿者:カリブ海

      無料予想2種類あるの珍しいね。しかもそれぞれ推定配当違って目的別で使えるから便利!!

    • 投稿者:匿名

      無料予想を5回ほど使ったけど、5万円のプラス!安定感はないけど1回当たればでかいから余裕で稼げる

    検証記事・口コミ
    公式サイトをみる
  • 競輪スパーク

    総合評価

    4.6
    競輪スパークのサムネイル
    的中率 78.9%
    回収率 296%
    累計収支 +3,263,630円
    おすすめポイント

    不定期ではありますが目標40万円のプランにたった5千円で参加できる(新規限定)キャンペーンが開催。 投資効率80倍は他にはないので対象プランだけでも利用するのがおすすめ。

    初回に限り不的中時に200PT返還されるプランが販売。200PT以下のプランなら無料予想と同等のリスクで利用できるので、有料予想初心者にはうってつけ。

    無料予想
    有料予想
    最高配当 36,800円 最高配当 1,607,820円
    平均配当 17,243円 最安値 20,000円
    公開数 1レース 登録特典 100PT
    口コミ
    • 投稿者:ギア4.0

      思い切って「シルバー」を購入。目標金額は50万円になってたけど、実際に得られた払い戻し金は、58万円。高めの目標設定だなと思ってたけど、これ超えてくるのはすごいなw

    • 投稿者:vvs

      無料予想で稼げた分で、有料プランを購入。まずベーシックから勝ってみたけど、期待以上に稼げた。これだけ稼げるなら、もっと早い段階で使っても良かったかな。

    • 投稿者:匿名

      初回限定プランがあつい!通常プランより安いのに、引けをとらないくらい稼げる。「スパークA」を使ったけど、一発で40万円はやばすぎ

    • 投稿者:あああ

      登録特典が豪華!ポイントプレゼントしているサイトは多いけど、新規登録限定のプランまで用意してくれるのはかなり珍しいんじゃない?お得に使えるからめちゃくちゃ助かりました。

    • 投稿者:匿名

      レース選びと投資配分が上手いから、効率よく稼げる。無駄な投資金がかからないね。ただ、予想に乗る時に投資金を1点ずつ変えないとだめなのは手間かかるけどね。

    • 投稿者:名無し

      投資配分してるから、1回1回調整して買わないと行けないのがめんどいな。まあ投資配分も稼ぐための作戦なんだろ

    • 投稿者:dada

      たまに買い目が3点のときあるから、1点100円にすればかなり安く勝負できる。他のサイトでも3点はあまりないんじゃない。

    • 投稿者:voap

      とりあえず1週間使ってみた。結果は驚きの負けなし。自分で予想してたらこんなことは一生ありえないんじゃないw

    • 投稿者:チョコ

      無料予想で5万円くらい稼げたところで、思い切ってプラン料金5万円する「シルバー」を購入。1R目は払い戻し少なくて焦ったけど、2R目大穴当てて一気に稼げた。最高。

    • 投稿者:5番街

      一撃で3万円の払い戻し獲得!こんなに稼げたのは1回だけだったけど、平均的に1回15,000円以上くらいは稼げてるんじゃないかな。

    検証記事・口コミ
    公式サイトをみる
  • 競輪アクアマリン

    総合評価

    4.2
    競輪アクアマリンのサムネイル
    的中率 81.3%
    回収率 778.3%
    累計収支 +1,967,050円
    おすすめポイント

    買い目5点で予想を公開!投資金を調整すればワンコインで参加可能!

    オッズ30倍以上の払戻を連発!中には10万円以上のプラスとなることも!

    無料予想
    有料予想
    最高配当 121,600円 最高配当 1,488,850円
    平均配当 74,160円 最安値 8,000円
    公開数 1レース 登録特典 100PT
    口コミ
    • 投稿者:匿名

      買い目5点でここまで当たるのやばすぎる笑。しかもオッズ30倍以上とかの難しいレースでも当てる。コスパ最高です。

    • 投稿者:baobao

      一般戦の予想公開するサイト多いけど、ここは重賞も予想してくれる。しかもこの前のG3では3日中2日も的中した!

    • 投稿者:匿名

      本日のおすすめプランがお得でいいね。2回分の有料予想を1回の価格で使える。

    • 投稿者:ハロルド

      中穴狙いだから、プラスが伸びるペースがほかより早いですね。中穴は自分でも当てるのなかなか難しいから非常に助かってます。

    • 投稿者:かたすみ

      今まで使ったサイトの中で、体感だけど一番払戻でかい。せっかくサイト使うならでかいの狙いたいって方はおすすめかも。

    • 投稿者:6767

      有料予想めっちゃすごいなwとりあえず「ブロンズ」っていう一番安いやつ使ってみたけど、コロガシ成功で27万円!やばすぎ!

    • 投稿者:名無し

      1日1レース公開は数少なくない?ほかだと3レースとか、何なら全レース公開とかもあるでしょ。

    • 投稿者:輪輪

      他のユーザー見ると、なかなか当たらないってコメントもあるけど、僕は今のところ5戦4勝。タイミングによるのかもしれないけど、安定感も文句なしだな。

    • 投稿者:kasiopea

      登録特典の100PT使って、お試しプランに参加!5万円の払戻獲得して4万円のプラスになりました!

    • 投稿者:匿名

      1回で大きく稼げるのはメリットだけど、安定感は他のサイトに比べてそこまでかな。いうてプラスだけど、何回か参加しないと結果出ないかも。

    検証記事・口コミ
    公式サイトをみる

この競輪場に関する口コミ

  1. コメントはまだありません。

別府競輪場ー攻略法の口コミを募集しています