施設整備等協賛競輪in大垣【2023】の予想のコツは?過去のデータ・注目選手を限定公開
どうも。
競輪戦線管理人のボクです。
この記事では施設整備等協賛競輪in大垣【2023】についてご紹介します。

施設整備等協賛競輪とは、2020年度まで開催された「国際自転車トラック競技支援競輪」の後を引き継ぐ形で、2021年から開始されたレース。
年ごとに会場を入れ替えながら、1年に2,3節程実施されています。
今年はすでに、向日町と小田原競輪で2回開催。
そんな施設整備等協賛競輪が、大垣競輪で今年最後の開催を迎えます。
S級S班の選手は出場しませんが、S級1班を中心としたトップクラスの選手が多く出場。
激しい戦いが繰り広げられるでしょう。
ということで今回は、開催地である大垣競輪場の特徴や過去のデータから考えた「施設整備等協賛競輪in大垣」【2023】の予想のコツをご紹介!
開催場のデータや出場選手・注目選手など予想する上で必要な情報を徹底的にご紹介するので、ぜひ最後までお付き合いください。
目次
施設整備等協賛競輪in大垣【2023】の基本情報

まずは、施設整備等協賛競輪in大垣【2023】の基本情報から確認していきましょう。
| 日程 | 2023年11月16日(木)~11月19日(日)の4日間で開催 | 
|---|---|
| 会場 | 大垣競輪場 | 
| 優勝賞金 | 400万円 | 
| 出場選手 | S級108名 | 
全4日間にかけてレースが開催され、1日あたり12レースが繰り広げられます。
会場は大垣競輪場で、優勝賞金は400万円。
出場選手は、競走得点110点台をキープしている河端朋之選手を初め、実力のある選手ばかりとなっています。
誰が勝ってもおかしくないので、この後紹介する予想のコツをしっかり把握した上で勝負しましょう。
過去の傾向から考えた施設整備等協賛競輪in大垣【2023】の予想のコツ
それでは、本題の施設整備等協賛競輪in大垣【2023】の予想のコツを紹介します。
今回は大垣競輪場で開催された重賞レースの過去の傾向やデータを基に予想のコツを導き出しました。
施設整備等協賛競輪in大垣【2023】での勝率を上げたい方、楽に予想をしたい方はしっかり押さえて勝負してください。
それでは、ひとつひとつ詳しくご紹介していきます。
活躍した選手の地区は様々
競輪は、レースによって活躍しやすい地区があります。
これは、レースごとに出走人数やライン数が異なるためです。
大垣競輪開催の重賞レースでは、どこの地区が勝ちやすいのか過去の結果から分析しましょう。
※過去10回大会を基に分析
| 年 | レース名 | 優勝者 | 地区 | 
|---|---|---|---|
| 2023 | 水都大垣杯 | 浅井康太 | 三重 | 
| 2022 | 水都大垣杯 | 犬伏湧也 | 徳島 | 
| 2021 | 水都大垣杯 | 平原康多 | 埼玉 | 
| 2020 | 水都大垣杯 | 平原康多 | 埼玉 | 
| 2019 | 水都大垣杯 | 宮本隼輔 | 山口 | 
| 2018 | ウィナーズカップ | 脇本雄太 | 福井 | 
| 2017 | 国際競技支援競輪 | パーキンス | ロシア | 
| 2017 | 水都大垣杯 | 村上博幸 | 京都 | 
| 2015 | 水都大垣杯 | 深谷知広 | 愛知 | 
| 2014 | 水都大垣杯 | 石井秀治 | 千葉 | 
過去のレース結果を見ると、優勝選手の地区は様々。
車券に絡んだ選手においても、この傾向は変わりませんでした。
地元選手は走り慣れているバンクとなるので優勢ではありますが、頭の片隅に置いておく程度で良いでしょう。
今回は、後に紹介する大垣競輪場の特徴や選手の実力を重視して、予想をしましょう。
車番別成績に偏りがある
車番別の勝率が分かれば、選手を絞りやすくなるため楽に予想をすることが可能です。
そこで、大垣競輪場開催の重賞過去10回のレース結果から、車番別の成績を調査してみました。
※過去10回大会を基に分析
| 車番 | 1着回数 | 2着回数 | 3着回数 | 
|---|---|---|---|
| 1番車 | 4 | 1 | 2 | 
| 2番車 | 3 | 1 | 1 | 
| 3番車 | 0 | 1 | 0 | 
| 4番車 | 0 | 0 | 3 | 
| 5番車 | 2 | 3 | 0 | 
| 6番車 | 0 | 0 | 1 | 
| 7番車 | 0 | 3 | 2 | 
| 8番車 | 1 | 0 | 0 | 
| 9番車 | 0 | 1 | 1 | 
車番別で最も優勝が多いのは1番車で4回。
2着は5,7番車が3回、3着は4番車が3回と着ごとに偏りが見られました。
内側の選手の優勝回数が飛び抜けて多いです。
ただ、2,3着に関しては内側の選手が多いというわけではありません。
1,2番車を軸にしつつも、2,3着は競艇場や選手の特徴を踏まえて考えましょう。
このデータをしっかり頭に置いて予想してみてください。
大垣競輪は捲りや逃げが決まりやすい

大垣競輪場は1周400メートルのコースと、全国でも平均的な周長。
傾斜やみなし直線においても平均的なバンクです。
特に目立った特徴はないので、選手の実力が反映されやすい競輪場と言えるでしょう。
決まり手に関しては、全国平均より逃げや捲りが決まりやすいのが特徴。
実際に大垣競輪で過去10年で開催された重賞でも、捲りで決まった年が多いです。
選手の実力を重視しつつも、捲りや逃げが得意な選手は見逃さないようにしましょう!
施設整備等協賛競輪in大垣【2023】の優勝候補を予想してみた
出場する選手の内、優勝する可能性が高いと予想される注目選手3名をピックアップしてみました。
もちろん、管理人の独断と偏見によるものですが、買い目作成に迷った際は参考にしてみてください。
それでは詳しいプロフィールと共に優勝候補をご紹介します。
施設整備等協賛競輪in大垣【2023】の優勝候補1「河端朋之」選手

| 氏名 | 河端朋之(カワバタトモユキ) | 
|---|---|
| 生年月日 | 1985年2月7日 | 
| 期別 | 95期 | 
| 競争得点 | 109.70 | 
| 脚質 | 逃 | 
| 級班 | S級1班 | 
| ホームバンク | 玉野 | 
| 地区 | 中国 | 
河端朋之選手は自転車競技ケイリンでも活躍する選手。
2018年の世界選手権では、日本代表として25年ぶりのメダルをもたらしました。
その実力は競輪選手としても一流。
今節出場選手の中では、最も競走得点が高い選手です。
また今季からS級1班に復帰し、10月の寛仁親王牌(GI)では自信初のG1決勝進出を決めています。
勢いのある河端朋之選手は、施設整備等協賛競輪in大垣でも活躍すること間違いなしです!
施設整備等協賛競輪in大垣【2023】の優勝候補2「志田龍星」選手

| 氏名 | 志田龍星(シダリュウセイ) | 
|---|---|
| 生年月日 | 1997年10月14日 | 
| 期別 | 119期 | 
| 競争得点 | 106.31 | 
| 脚質 | 逃 | 
| 級班 | S級1班 | 
| ホームバンク | 大垣 | 
| 地区 | 中部 | 
今節に出場する地元選手として注目の志田龍星選手。
養成所時代にはゴールデンキャップを獲得しており、成績上位で卒業した逸材です。
デビュー後は、22連勝という大記録も打ち立てています。
そんな志田龍星選手は、今期ついにS1級に昇格。
まだまだ若い選手ではありますが、地元の声援にも押され、躍動するでしょう。
施設整備等協賛競輪in大垣【2023】の優勝候補3「坂本貴史」選手

| 氏名 | 坂本貴史(サカモトタカシ) | 
|---|---|
| 生年月日 | 1989年2月16日 | 
| 期別 | 94期 | 
| 競争得点 | 106.86 | 
| 脚質 | 逃 | 
| 級班 | S級1班 | 
| ホームバンク | ‐ | 
| 地区 | 北日本 | 
父親と兄弟が競輪選手と言うことでも有名な坂本貴史選手。
そのルックスにも注目が集まり、人気の選手です。
2022年8月には「函館ミリオンナイトカップ(G3)」でグレードレース初優勝。
今節出場選手の中でも競走得点上位に位置する実力があります。
また逃げ脚質で捲りがとても上手いので、大垣競輪との相性も悪くないでしょう。
2度目のG3制覇に期待が高まります。
施設整備等協賛競輪in大垣【2023】で楽に勝てる”裏技”をご紹介!!
今回は、施設整備等協賛競輪in大垣【2023】の予想方法についてご紹介しました。
紹介した予想ポイントや買い方をひとつひとつ押さえて勝負してみてください。
ただし、展開が読みづらいだけに、負けた時のリスクヘッジは必須。
おすすめの方法は、的中率に特化した競輪予想サイトを使うこと。
競輪予想サイトは、プロの予想師が一般公開されている情報から関係者しか知ることができない裏情報まで、あらゆるデータを用いて作成した買い目を公開しています。
時間と手間をかけているので、我々素人とのレベルは雲泥の差。
丸ノリするだけで稼げるので、リスクヘッジにはもってこいです。
中でも、競輪オリンピアは輝かしい実績を残したサイトなので、施設整備等協賛競輪in大垣【2023】で勝負予定の方はぜひ押さえておきましょう。
的中率・回収率共に最強「競輪オリンピア」

| 戦績 | 95戦66勝29負 | 
|---|---|
| 的中率 | 69.5% | 
| 回収率 | 194.9% | 
| 累計収支 | +901,950円 | 
競輪オリンピアは、わずか5点の予想で的中を連発する競輪予想サイト。
実際に利用しているユーザーからの口コミ評価も高く、登録してすぐに稼げると話題沸騰中です。
ちなみに、有料予想は「回収率」を重視した予想内容となっていて、管理人が実際に参加した結果…

432,390円の払い戻しを獲得!!
直近のレースでも結果を残しているので、予想に参加するなら調子が良い今がベストタイミング。
メールアドレスまたはLINEで無料登録できるので、この機会にぜひチェックしてみてください!
▶︎LINE公式アカウント始動
2022年4月からこちらのアカウントにて、最新情報を完全無料で配信しています。
 
 
 
 


 
 












 
 
 
 
このコラムに関する口コミ