競輪のボックス買いはおすすめ!?稼ぎやすい買い方とは?

目次
誰でも分かる競輪のボックス買いについて
どうも。競輪戦線のボクです。
今回は誰でもわかる競輪のボックス買いについてご紹介します。
皆さんは、普段競輪予想をする際、どのような買い方をしますか?
フォーメーションといった買い方もありますが、実はボックス買いが一番当てやすいと言われています。
この記事ではボックス買いのメリットとデメリットについてまとめてあるので、競輪での買い方に迷っている方は是非参考にしてみて下さい。
まずはボックスとフォーメーションの違いについて知っていきましょう。
ボックスとフォーメーションの違いについて
車券の買い方の中にはボックスとフォーメーションがあります。
二つの違いを見ていきましょう。
ボックスは、特定の選手を何名か選び、その選手の番号を指定するだけで全部の通りを自動で購入することができます。
例えば、「2車単で1、2、3のボックス」を購入します。
この場合、1番と2番と3番のうち二人が1着か2着に入れば、的中する仕組みになっています。
予想するのが難しいレースの時に、車券を手広く買うことができる方法です。
フォーメーションは、1着、2着、3着をそれぞれ1車以上選び、購入可能な全ての組み合わせを購入する方法です。
3連単フォーメーションの例
- 1着:1
- 2着:2,3
- 3着:4,5,
この場合の組み合わせは全部で4通り。
組み合わせは「1-2-4」「1-2-5」「1-3-4」「1-3-5」となり、券種によりますが決められた順番通りになれば当たります。
軸が決まっていれば相手を選ぶだけの場合、活用できるでしょう。
なのでこの2つの賭式の違いは着順を予想するかどうか。
難易度的にはフォーメーションの方が難しいので、ボックス買いの方が当たりやすいと言われています。
ボックス買いと相性が良い券種は?
競輪の券種は7種類あります。
- 3連単「車番3連勝単式」
車番において1~3着を着順を含め予想する。3着までを順番どおり正確に予想する必要がある。 - 3連複「車番3連勝複式」
車番において1~3着を順位を問わず予想する。 - 2車単「車番2連勝単式」
車番で1・2着を順位を含め予想する。 - 2車複「車番2連勝複式」
1・2着の選手を着順を問わず予想する。 - 2枠単「枠番2連勝単式」
1着2着になる選手の所属する枠を完全に当てる。2着までの選手枠をすべて当てても順位が当たらなければハズレとなる。 - 2枠複「枠番2連勝複式」
枠単と同じく枠番を用いる。上位2着までの選手の枠番を含めず予想する。 - ワイド「車番拡大二連勝複式」
3着以内に入る選手2名を選んで予想する。 着順の予想は不要で、3着までに入る選手のうち、2名の組み合わせだけを的中させればよい。
その他、1位だけを予想する「単勝」と3位までに入る1車を予想する「複勝」がありました。
しかし、買い手が少なく、売り上げよりも経費がかかってしまったため廃止となりました。
単勝と複勝がなくなった理由の詳細は「競輪の単勝と複勝がなくなった理由はなに?歴史についてさかのぼります」に用意しているので気になったら見てみてください。
これらの券種の中で、ボックス買いと相性が良いのはワイドです。
7種類の車券のなかでも最も高い的中率なので、勝率が高くなる券種と言えます。
おすすめの買い方は軸になる選手と人気薄選手のワイドボックス。
穴と呼ばれる選手が活躍してくれれば、払い戻し金額が上がりそこそこ稼げます。
大きな払い戻しはありませんが、勝率が高くコンスタントに稼げるなら数の暴力で勝ちを積み重ねましょう。
競輪のボックス買いの組み合わせ表
ボックス買いは、選んだ車番(あるいは枠番)の数が多くなるほど、買い目点数も増えていきます。
車券ごとに「車番(あるいは枠番)をいくつ選んだら何点に買いになるのか」を表にまとめてみました。
2点 | 3点 | 4点 | 5点 | 6点 | 7点 | 8点 | 9点 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2枠複 | 1 | 3 | 6 | 10 | 15 | なし | なし | なし |
2枠単 | 2 | 6 | 12 | 20 | 30 | なし | なし | なし |
2車複 | 1 | 3 | 6 | 10 | 15 | 21 | 28 | 36 |
2車単 | 2 | 6 | 12 | 20 | 30 | 42 | 56 | 72 |
3連複 | なし | 1 | 4 | 10 | 20 | 35 | 56 | 84 |
3連単 | なし | 6 | 24 | 60 | 120 | 210 | 336 | 504 |
ワイド | 1 | 3 | 6 | 10 | 15 | 21 | 28 | 36 |
点数の理想ですが、2枠連・2枠単・2車複・2車単・3連単なら4点。
3連複なら5点がトリガミになりにくく、利益の出やすい基準となります。
もちろん、オッズに左右されるので見込みの配当の確認はした方が無難です。
競輪予想におけるボックス買いのメリット・デメリットとは
ボックスとは、特定の選手を何名か選び、その選手の番号を指定するだけで全部の通りを自動で購入す方法だということがわかりました。
選んだ車番の組み合わせのどれが来ても的中になるような買い目をまとめて買うことができます。
競輪においてボックス買いをした方がいいのかどうか、メリット・デメリットとして紹介していきたいと思います。
ボックス買いのメリット
ボックス買いにはいくつかのメリットがあります。
最大のメリットは、的中率がとても高いことです。
ボックス買いの場合は着順通りじゃなくても当たるので、的中率は上がります。
簡単に言えば1〜9の数字を選んで当てるだけ。ロト6と似たような感覚でしょう。
そのため人気のない(オッズが高い)買い目もまとめて買っていることになるので、思わぬ穴車券が当たることもあるのです。
また、ボックス買いで買い目点数を増やすことで、「予想していなかった」という失敗を防ぐこともできます。
ボックス買いなら1着や2着を決めなくてもいいので、予想するのが難しいレースでも買えてしまいます。
競輪初心者の段階でどの選手がねらい目なのか判断が難しいとき、ボックス買いをすることで迷うことなく購入することができるのです。
ボックス買いのデメリット
ボックス買いの最大のデメリットは、買い目(点数)がどうしても増えてしまうことです。
買い目点数が多いと、的中してもマイナス収支(トリガミ)になってしまうことがあります。
当たったのに収支はマイナスなんてことが起きるので、大きく稼ぎたい方には不向きかもしれません。
もう一つは、1着、2着の予想をしていないので、競輪の知識や予想の実力がつきにくいこと。
この3車が3着以内に入りそうだと思っても、順位までは予想がつかないという状態から抜け出せなくなってしまいます。
このように細かな展開を考えるところまで上達しないという恐れがあるでしょう。
予想の難易度が高そうなレースやオッズが割れている時が狙い目と言えます。
競輪でのボックスの買い方を説明
競輪でのボックスの買い方にはマークシートでの買い方とweb購入での買い方があります。
【マークシートでの購入の仕方】
競輪場には、「通常のマークシート」と「ながし/ボックス用マークシート」があります。
通常マークシートでも同じ車券を買うことはできますが、「ながし/ボックス用マークシート」の方が、塗りつぶす箇所が少なくて済みます。
ボックスを買うときの記入方法
- レース開催場所
- 式別(車券の種類)
- レース番号
- レース予想(2つ以上の個所をマーク)
- 入金額
以上の5箇所を塗りつぶしましょう。
競輪の車券は、スマホやPCを使ってインターネット上で買うこともできます。
インターネット上で車券を購入することを「インターネット投票」と呼び、「競輪投票サイト」を使って投票することになります。
大手の競輪投票サイトで、ボックス買いができるのは「Kドリームス」と「オッズパーク」の2つです。
- 入会する
- 入金・投票する
- レースを楽しむ
車券購入や払戻金の受け取りなどに利用する銀行口座を開設し、会員登録をします。
次に、投票に使うお金を専用口座に入金し、投票画面で車券を購入します。あとはレースを待つだけです。
ネットでライブ中継やダイジェスト映像を見ることができます。
もちろん、レースの視聴も可能です。
競輪におけるボックス買いについてまとめ
競輪におけるボックス買いは、選手と選手の番号を選ぶだけで自動的に全部の組み合わせを購入する方法です。
1着、2着、3着を指定する必要がないので、買い目を絞れない場合や初心者には有効な買い方と言えるでしょう。
ただ、ボックス買いをすると購入点数が増えるので、予想が当たってもトリガミになる可能性があります。
ボックス買いは、的中率を上げるには最適な買い方ですが”稼ぐには不向きな買い方”なので注意してください。
「初心者だけど稼ぎたい」「予想に時間をかけずに楽に稼ぎたい」という方は競輪予想サイトを利用するのがおすすめ。
競輪予想サイトは、プロが予想を立てているので的中率・回収率が高く、公開された買い目通りに車券を購入するだけで稼ぐことが可能です。
競輪戦線はこれまで数々の競輪予想サイトを検証してきました。
その中で、ボックス買いの回収率が低いという欠点を補うことができる回収率が高い競輪予想サイトを厳選したので、ご紹介します!!
最強AIを駆使した予想を提供「スタート轟」
スタート轟の無料予想に参加した際の結果の一部をご紹介します。
予想サイトを使った成績 | |||
---|---|---|---|
![]() | |||
参加回数 | 9回 | 的中 | 7回 |
的中率 | 77.8% | 不的中 | 2回 |
投資金額 | 76,000円 | ||
払戻金額 | 230,200円 | ||
最高払戻金額 | 90,800円 | ||
回収率 | 302% | ||
平均配当 | 25,578円 | ||
合計収支 | 154,200円 |
ーー競輪の結果一覧 | ||
---|---|---|
参加レース | ○☓ | 獲得金額 |
10/12 岐阜3R | ○ | +90,800円 |
10/06 岐阜3R | ☓ | −10,000円 |
09/30 函館11R | ○ | +14,800円 |
09/27 取手6R | ○ | +13,700円 |
09/24 青森4R | ○ | +2,000円 |
09/23 青森4R | ○ | +11,500円 |
09/22 和歌山5R | ○ | +14,300円 |
09/16 西武園15R | ○ | +6,800円 |
09/15 岸和田6R | ○ | +300円 |
スタート轟は、競輪戦線いち押しの競輪予想サイト。
7割以上の的中率を保ちつつ、回収率300%とという破壊力を誇ります。
有料予想は、無料予想以上に回収率が高く、実際参加した結果…
834,480円獲得!!
有料予想の回収率は8344%。
回収率は勿論、的中率も優れているので短期勝負で一気に稼ぎたい人、長期に渡り安定して稼ぎたい人など競輪で勝負するすべての人におすすめしたい競輪予想サイトです。
最高払い戻しは18万円「競輪アンビシャス」
競輪アンビシャスの無料予想に参加した際の結果の一部をご紹介します。
予想サイトを使った成績 | |||
---|---|---|---|
![]() | |||
参加回数 | 9回 | 的中 | 6回 |
的中率 | 67% | 不的中 | 3回 |
投資金額 | 90,000円 | ||
払戻金額 | 441,300円 | ||
最高払戻金額 | 182,200円 | ||
回収率 | 490% | ||
平均配当 | 49,034円 | ||
合計収支 | 351,300円 |
ーー競輪の結果一覧 | ||
---|---|---|
参加レース | ○☓ | 獲得金額 |
08/10 防府07R | ○ | +38,200円 |
08/13 青森6R | ○ | +182,200円 |
08/06 前橋06R | ☓ | −10,000円 |
08/12 西武園07R | ○ | +58,400円 |
08/06 前橋06R | ☓ | −10,000円 |
08/06 前橋06R | ☓ | −10,000円 |
08/03 小田原05R | ○ | +33,100円 |
08/02 奈良11R | ○ | +34,600円 |
07/26 富山5R | ○ | +34,800円 |
競輪アンビシャスは、競輪戦線が紹介しているサイトの中でも特に回収率が優れた競輪予想サイト。
回収率は490%、平均配当は49,034円、過去最高配当は182,200円。
もちろん有料予想も回収率に特化していて、実際に参加した結果…
175,680円獲得!!!
有料予想の回収率は1756%‼
以上の結果からも分かる通り、競輪アンビシャスは回収率がトップクラスです。
メールアドレスさえあればすぐに登録できるので、競輪アンビシャスの爆発力を是非体感してみてください!
LINE公式アカウント始動
競輪戦線の”激アツ情報”を配信するLINE公式アカウントが遂に始動!
管理人のボクが「マジで稼げる予想」をテーマにお届けしています。
ボクが今まで自腹で検証し、「当たる・稼げる」事を証明してきた数々の予想サイト。
もちろんその調子にも波がありますが、それを挽回する力も持っています。
更に言うなら、その時に1番調子の良いサイトを知っていればコスパ良く稼ぐ事も可能です。
競輪戦線では”今”稼げるサイトをLINE公式アカウントに登録して頂いた方限定で配信!
厳選された予想の「最前線」をぜひこの機会にお試し下さい。

ID検索「@166iephg」
※ID検索をされる方は、先頭の「@」から入力してください。
←QRコードで友だち追加の方はこちら。
このコラムに関する口コミ